ナーナムの改革派/Narnam Renegade

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Narnam Renegade}}
 
{{#card:Narnam Renegade}}
  
[[紛争]]を達成すると一回り[[強化]]されて[[戦場に出る]]、[[接死]]持ちの[[ウィニー]][[クリーチャー]]。[[菅草の蠍/Sedge Scorpion]]および[[ノーウッドのレインジャー/Norwood Ranger]]の[[上位互換]]。
+
[[紛争]]を達成すると一回り[[強化]]されて[[戦場に出る]]、[[接死]]持ちの[[ウィニー]][[クリーチャー]]。
  
条件を満たせば1[[マナ]]としては破格の[[コスト・パフォーマンス]]であり、[[スタンダード]]では、特に[[節くれ木のドライアド/Gnarlwood Dryad]]と[[発明者の見習い/Inventor's Apprentice]]が性能的に近い存在。前者に比べると強化条件の緩さと素の[[サイズ]]で勝り、後者に比べると接死を持つ点で勝る。また、[[カウンター]][[シナジー]]を持つ事も差別化する上での利点。とは言え、[[環境]]の[[トップメタ]]である[[機体]][[デッキ]]では[[アーティファクト]]シナジーを持たず[[色]]も合わない事、[[黒緑ビートダウン]]では1マナ[[重い]]代わりに[[絆魂]]も持つ[[才気ある霊基体/Gifted Aetherborn]]がちょくちょく採用されている事もあり、目立った結果は残していない。
+
条件を満たせば1[[マナ]]としては破格の[[コスト・パフォーマンス]]であり、[[スタンダード]]では、特に[[節くれ木のドライアド/Gnarlwood Dryad]]と[[発明者の見習い/Inventor's Apprentice]]が性能的に近い存在。前者に比べると強化条件の緩さと素の[[サイズ]]で勝り、後者に比べると接死を持つ点で勝る。また、[[カウンター (目印)|カウンター]][[シナジー]]を持つ事も差別化する上での利点。
  
[[フェッチランド]]により1[[ターン]]目からの紛争達成も容易な[[モダン]]以下の[[フォーマット]]では、高速[[アグロ]]において最先鋒としての十分な活躍が見込める。モダンでは、同[[エキスパンション]]の[[隠れた薬草医/Hidden Herbalists]]によって展開力を増した[[Naya Blitz]]に、同じく新戦力として加入。1マナ域としては定番のひとつである[[密林の猿人/Kird Ape]]を超える戦力であり、共に併用される。隠れた薬草医によって生み出される[[緑マナ]]の消費先としても相性がよく、デッキコンセプトの下支えに貢献している。
+
[[スタンダード]]では、1[[ターン]]目から紛争を満たすのが困難であり、[[色]]は違うが常に一定サイズの[[才気ある霊基体/Gifted Aetherborn]]なども存在するため、目立った活躍は残せていない。
 +
 
 +
真価を発揮できるのはもっぱら[[モダン]]以下の[[フォーマット]]。[[フェッチランド]]により1ターン目からの紛争達成が容易であるため、高速[[アグロ]]において最先鋒としての十分な活躍が見込める。モダンでは、同[[エキスパンション]]の[[隠れた薬草医/Hidden Herbalists]]によって展開力を増した[[Naya Blitz]]に、同じく新戦力として加入。1マナ域としては定番のひとつである[[密林の猿人/Kird Ape]]を超える戦力であり、共に併用される。隠れた薬草医によって生み出される[[緑マナ]]の消費先としても相性がよく、デッキコンセプトの下支えに貢献している。
 +
 
 +
*[[菅草の蠍/Sedge Scorpion]]および[[ノーウッドのレインジャー/Norwood Ranger]]の[[上位互換]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ギラプール/Ghirapur#シャイラ専有地/Shaila's Claim|ナーナム温室/Narnam House]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ギラプール/Ghirapur#シャイラ専有地/Shaila's Claim|ナーナム温室/Narnam House]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[アンコモン]]

2021年9月10日 (金) 19:08時点における最新版


Narnam Renegade / ナーナムの改革派 (緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) 戦士(Warrior)

接死
紛争 ― このターンにあなたがコントロールするパーマネントが戦場を離れていたなら、ナーナムの改革派は+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

1/2

紛争を達成すると一回り強化されて戦場に出る接死持ちのウィニークリーチャー

条件を満たせば1マナとしては破格のコスト・パフォーマンスであり、スタンダードでは、特に節くれ木のドライアド/Gnarlwood Dryad発明者の見習い/Inventor's Apprenticeが性能的に近い存在。前者に比べると強化条件の緩さと素のサイズで勝り、後者に比べると接死を持つ点で勝る。また、カウンターシナジーを持つ事も差別化する上での利点。

スタンダードでは、1ターン目から紛争を満たすのが困難であり、は違うが常に一定サイズの才気ある霊基体/Gifted Aetherbornなども存在するため、目立った活躍は残せていない。

真価を発揮できるのはもっぱらモダン以下のフォーマットフェッチランドにより1ターン目からの紛争達成が容易であるため、高速アグロにおいて最先鋒としての十分な活躍が見込める。モダンでは、同エキスパンション隠れた薬草医/Hidden Herbalistsによって展開力を増したNaya Blitzに、同じく新戦力として加入。1マナ域としては定番のひとつである密林の猿人/Kird Apeを超える戦力であり、共に併用される。隠れた薬草医によって生み出される緑マナの消費先としても相性がよく、デッキコンセプトの下支えに貢献している。

[編集] 参考

MOBILE