饗宴か飢餓か/Feast or Famine
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
(9人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Feast or Famine}} | {{#card:Feast or Famine}} | ||
− | 2/2[[クリーチャー]][[ | + | 2/2[[クリーチャー]]・[[トークン]]か、[[恐怖/Terror]]相当の[[除去]]、どちらかとして使用できる多機能[[呪文]]。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | 状況にあわせて、クリーチャーが邪魔なら除去に、そうでないなら攻勢クリーチャーに使えるので便利である。しかし、その柔軟性の分、どちらの[[効果]]を選んだとしても4マナの[[コスト]]は割高なのがつらいところ。 | |
− | *後の[[ネクラタル/Nekrataal]] | + | *[[インスタント・タイミング]]でクリーチャーを出せるので、[[対戦相手]]が[[小型クリーチャー]]で[[攻撃]]してきたならば2/2を出して[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]、という[[コンバット・トリック]]ももちろん使える。 |
− | [[ | + | *後の[[ネクラタル/Nekrataal]]を見ると、これは少々頼りない性能。[[色拘束]]や[[タフネス]]、使えるタイミングなどの差異などはあるが、同じ[[マナ総量]]でこのカードの持つ2つの機能を同時に実現されては立つ瀬がない。 |
+ | *[[アライアンス]]には日本語版が存在しなかったが、[[イゼットvsゴルガリ]]に{{Gatherer|id=340260|新規イラスト}}で収録され、日本語名が与えられた。 | ||
+ | *[[マジック:ザ・ギャザリング]]史上初の、[[ゾンビ]]・トークンを[[戦場に出す]]ことができるカードである。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0303 Card of the Day 03/04/2003]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200303.shtml 邦訳]) |
− | *[[カード個別評価:Masters Edition]] | + | *[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]3(2種類) |
+ | *[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[コモン]] |
2021年5月4日 (火) 21:46時点における最新版
Feast or Famine / 饗宴か飢餓か (3)(黒)
インスタント
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
・アーティファクトでも黒でもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
2/2クリーチャー・トークンか、恐怖/Terror相当の除去、どちらかとして使用できる多機能呪文。
状況にあわせて、クリーチャーが邪魔なら除去に、そうでないなら攻勢クリーチャーに使えるので便利である。しかし、その柔軟性の分、どちらの効果を選んだとしても4マナのコストは割高なのがつらいところ。
- インスタント・タイミングでクリーチャーを出せるので、対戦相手が小型クリーチャーで攻撃してきたならば2/2を出してブロック、というコンバット・トリックももちろん使える。
- 後のネクラタル/Nekrataalを見ると、これは少々頼りない性能。色拘束やタフネス、使えるタイミングなどの差異などはあるが、同じマナ総量でこのカードの持つ2つの機能を同時に実現されては立つ瀬がない。
- アライアンスには日本語版が存在しなかったが、イゼットvsゴルガリに新規イラストで収録され、日本語名が与えられた。
- マジック:ザ・ギャザリング史上初の、ゾンビ・トークンを戦場に出すことができるカードである。