剥奪/Deprive

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考に追加。)
9行: 9行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[確定カウンターカード]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]

2010年12月20日 (月) 10:20時点における版


Deprive / 剥奪 (青)(青)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールする土地1つをオーナーの手札に戻す。
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


使い魔の策略/Familiar's Ruseを髣髴とさせる打ち消し呪文追加コストとして手札戻すのが土地であるため、追加コストが支払えずに腐るという状況がほとんど無く、使い勝手は向上している。

とはいえ、土地を積極的に伸ばしたい低速デッキにとってはテンポの損失になるため痛手である。スタンダードでは序盤はマナ漏出/Mana Leak、終盤は取り消し/Cancelの方がよいが、カウンター合戦など複数の呪文を撃つ場面では取り消しに勝ることも。青黒及び青白コントロールのカウンター候補の一つだが、複数枚引くと辛いため、採用される場合も1、2枚に抑えられることが多い。

参考

MOBILE