湿原の源獣/Genju of the Fens

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Genju of the Fens}}
 
{{#card:Genju of the Fens}}
  
[[黒]]の[[源獣]]。
+
[[黒]]の[[源獣]]。[[シェイド]]系の[[パンプアップ]]能力を持っている。[[クリーチャー化]]に[[マナ]]を消費してしまうが、他に2,3の黒マナを確保できれば十分戦えるだろう。
[[再生]]ではなく[[シェイド]]系の[[パンプアップ]]だったので一部で驚かれたが、[[墓地]]から[[手札]]に戻る[[能力]]があるのを考慮すれば妥当か。
+
[[クリーチャー化]]に[[マナ]]を消費してしまうが、他に2〜3の黒マナを確保できれば十分戦えるだろう。
+
  
*[[ブロック]]時はその[[沼]]自身もマナを出せるのを忘れずに。
+
*[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時はその[[沼]]自身もマナを出せるのを忘れずに。
 +
*黒お得意の[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]][[呪文]]や[[能力]]、[[コスト]]と相性がよい。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[神河謀叛]]の[[源獣]]。[[土地]]に[[エンチャント]]し、その土地を[[クリーチャー化]]する[[起動型能力]]を持つ。
+
===サイクル===
また、エンチャントされた土地が[[墓地]]に置かれると[[手札]]に戻る。
+
{{サイクル/神河謀叛の源獣}}
 
+
*[[野の源獣/Genju of the Fields]]
+
*[[滝の源獣/Genju of the Falls]]
+
<!-- -[[湿原の源獣/Genju of the Fens]] -->
+
*[[尖塔の源獣/Genju of the Spires]]
+
*[[香杉の源獣/Genju of the Cedars]]
+
*[[世界の源獣/Genju of the Realm]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[アンコモン]]

2010年3月27日 (土) 21:39時点における最新版


Genju of the Fens / 湿原の源獣 (黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(沼(Swamp))
(2):エンチャントされている沼は、ターン終了時まで「(黒):このクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。」を持つ黒の2/2のスピリット(Spirit)・クリーチャーになる。それは土地でもある。
エンチャントされている沼が墓地に置かれたとき、あなたの墓地にある湿原の源獣をあなたの手札に戻してもよい。


源獣シェイド系のパンプアップ能力を持っている。クリーチャー化マナを消費してしまうが、他に2,3の黒マナを確保できれば十分戦えるだろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

神河謀叛源獣サイクル土地エンチャントし、その土地をクリーチャー化する起動型能力を持つ。また、エンチャントされた土地が墓地に置かれると手札に戻る。

[編集] 参考

MOBILE