果敢な抵抗/Defiant Stand

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Defiant Stand}}
 
{{#card:Defiant Stand}}
  
[[ポータル]]版[[警告の叫び/Alarum]]
+
[[ポータル]]版[[警告の叫び/Alarum]]。使用できるタイミングに制限があるので、[[クリーチャー]]の[[タップ]]を含む[[起動型能力]]を再利用したい場合にはオリジナルよりも使いにくい。
使用できるタイミングに制限があるので、[[クリーチャー]]の[[タップ]]を含む[[起動型能力]]を再利用したい場合にはオリジナルよりも使いにくい。
+
 
基本的には1マナ軽い分、[[攻撃]]時に使用できず、[[修整]]の一回り小さい[[奮起/Inspirit]]と言った感じか。
+
基本的には1マナ軽い分、[[攻撃]]時に使用できず、[[修整]]の一回り小さい[[奮起/Inspirit]]と言った感じか。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]]

2008年8月17日 (日) 13:16時点における最新版


Defiant Stand / 果敢な抵抗 (1)(白)
インスタント

この呪文は攻撃クリーチャー指定ステップの間で、あなたがこのステップで攻撃されているならば唱えられる。
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+3の修整を受ける。そのクリーチャーをアンタップする。


ポータル警告の叫び/Alarum。使用できるタイミングに制限があるので、クリーチャータップを含む起動型能力を再利用したい場合にはオリジナルよりも使いにくい。

基本的には1マナ軽い分、攻撃時に使用できず、修整の一回り小さい奮起/Inspiritと言った感じか。

[編集] 参考

MOBILE