ミステリー・キー/Mystery Key
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[戦闘ダメージ]]を条件に3[[ドロー]]できる[[アーティファクト]]・[[装備品]]。[[突き刺しモズ/Impaler Shrike]]の[[能力]]のみを抽出した派生形。 | [[戦闘ダメージ]]を条件に3[[ドロー]]できる[[アーティファクト]]・[[装備品]]。[[突き刺しモズ/Impaler Shrike]]の[[能力]]のみを抽出した派生形。 | ||
− | [[装備]]し直しにならなければ3[[マナ]] | + | [[装備]]し直しにならなければ3[[マナ]]3ドローと一見高効率だが、プレイヤーに戦闘ダメージを与えられるクリーチャーを出し、それを生け贄にする事が必須なので、突き刺しモズと比べても1[[マナ]]軽いだけでは、長所とは言い切れない。 |
+ | またあえて[[生け贄]]に捧げず[[クロック]]として残す選択肢もある突き刺しモズと違い、アーティファクトや装備を参照する[[能力]]と組み合わせない限りはシンプルな[[ドローソース]]として換算されるだろう。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:スペシャルゲスト (カルロフ邸殺人事件)]] - [[アンコモン]]([[ザ・リスト]]) | *[[カード個別評価:スペシャルゲスト (カルロフ邸殺人事件)]] - [[アンコモン]]([[ザ・リスト]]) |
2025年4月18日 (金) 17:40時点における最新版
Mystery Key / ミステリー・キー (1)(青)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、ミステリー・キーを生け贄に捧げる。そうしたなら、カード3枚を引く。
装備(1)((1):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
戦闘ダメージを条件に3ドローできるアーティファクト・装備品。突き刺しモズ/Impaler Shrikeの能力のみを抽出した派生形。
装備し直しにならなければ3マナ3ドローと一見高効率だが、プレイヤーに戦闘ダメージを与えられるクリーチャーを出し、それを生け贄にする事が必須なので、突き刺しモズと比べても1マナ軽いだけでは、長所とは言い切れない。 またあえて生け贄に捧げずクロックとして残す選択肢もある突き刺しモズと違い、アーティファクトや装備を参照する能力と組み合わせない限りはシンプルなドローソースとして換算されるだろう。