暁の暴君、サンダイヤル/Sundial, Dawn Tyrant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
12行: 12行:
 
[[霊気走破]]の[[アンコモン]]かつ[[バニラ]]の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]、[[白]]バージョン。[[構築物]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 
[[霊気走破]]の[[アンコモン]]かつ[[バニラ]]の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]、[[白]]バージョン。[[構築物]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。
  
基本性能としては[[今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda]]の[[上位種]]というイメージだが、[[マナ総量]]に対する[[パワー]]の割合が低下したのがネック。2[[マナ]]パワー3というだけなら[[クリーチャー]]の質が上がった昨今において珍しいものでは無く、登場時の[[スタンダード]]にも[[瞬速]]を持つ上に[[置物]]対策も兼ねる[[聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando]][[赤]]が絡むなら[[出来事]]も利用可能で、[[インスタント]]や[[ソーサリー]]に[[絆魂]]を与える[[炎心の決闘者/Heartflame Duelist]]などの選択肢も存在。[[伝説]]性により[[ウィニー]]と相性の良い[[横並び]]を行えないのもやはりネック。単に[[打点]]だけを考えるのであれば優先して採用するほどのものではない。
+
基本性能としては[[今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda]]の[[上位種]]というイメージだが、単純なアグロデッキでは1マナ2/2と2マナ3/3では重要度が異なる。2[[マナ]]パワー3というだけなら登場時の[[スタンダード]]にも[[聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando]]や、[[赤]]を足せば[[炎心の決闘者/Heartflame Duelist]]などの選択肢も存在する。採用するなら[[伝説]]性や[[タフネス]]の高さ、[[アーティファクト]]であることを武器にする必要があるだろう。[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]に耐えられるのは評価点だが、[[金屑の嵐/Slagstorm]]には耐えきれないので最終的には[[メタゲーム]]次第か。
 
+
一方で[[タフネス]]が3と高めなのは評価点。やはりウィニーの弱点である[[全体火力]]に最低限の耐性を持ち、[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]程度ならば戦力を残せるのは有り難い。[[金屑の嵐/Slagstorm]]には耐えきれないので最終的には[[メタゲーム]]次第という印象だが、[[構築]]で採用される可能性もあるか。[[アーティファクト]]・[[シナジー]]を利用する場合も、こちらを優先する意義はある。
+
  
 
{{未評価|霊気走破}}
 
{{未評価|霊気走破}}

2025年2月7日 (金) 01:40時点における版


Sundial, Dawn Tyrant / 暁の暴君、サンダイヤル (1)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ─ 構築物(Construct)

3/3


カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。

霊気走破アンコモンかつバニラ伝説のクリーチャーサイクルバージョン。構築物アーティファクト・クリーチャー

基本性能としては今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda上位種というイメージだが、単純なアグロデッキでは1マナ2/2と2マナ3/3では重要度が異なる。2マナパワー3というだけなら登場時のスタンダードにも聖戦士の奇襲兵/Cathar Commandoや、を足せば炎心の決闘者/Heartflame Duelistなどの選択肢も存在する。採用するなら伝説性やタフネスの高さ、アーティファクトであることを武器にする必要があるだろう。紅蓮地獄/Pyroclasmに耐えられるのは評価点だが、金屑の嵐/Slagstormには耐えきれないので最終的にはメタゲーム次第か。

未評価カードです
このカード「暁の暴君、サンダイヤル/Sundial, Dawn Tyrant」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

サイクル

霊気走破の暴君サイクル。いずれも能力を持たない、いわゆるバニラ伝説のクリーチャー稀少度アンコモン。背景設定上はいずれもムラガンダ/Muragandaの存在である。

参考

MOBILE