スピリット (デッキ)
提供:MTG Wiki
(サンプルリストを更新) |
(→パイオニア) |
||
(5人の利用者による、間の16版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{Otheruses|[[デッキ]]|[[クリーチャー・タイプ]]|スピリット}} | {{Otheruses|[[デッキ]]|[[クリーチャー・タイプ]]|スピリット}} | ||
− | '''スピリット'''(''Spirits'')は、その名の通り[[スピリット]][[クリーチャー]]をメインにした[[ | + | '''スピリット'''(''Spirits'')は、その名の通り[[スピリット]][[クリーチャー]]をメインにした[[タイプ的]][[デッキ]]の総称である。 |
==概要== | ==概要== | ||
− | スピリットという[[クリーチャー・タイプ]] | + | スピリットという[[クリーチャー・タイプ]]は比較的早い時期から存在していたが、タイプ的[[シナジー]]を形成する[[カード]]が少なかったためタイプ的デッキとして組まれることは稀であり、[[ファンデッキ]]程度の存在だった。 |
− | しかし[[イニストラード]] | + | しかし[[イニストラード]]で主要クリーチャー・タイプの一つに選ばれたことから、タイプ的デッキとして成立するようになった。 |
*それ以前にも[[神河ブロック]]には[[スピリットクラフト]]というシステムが存在し、それを利用したデッキも存在した([[ゴースト・ダッド]]など)。 | *それ以前にも[[神河ブロック]]には[[スピリットクラフト]]というシステムが存在し、それを利用したデッキも存在した([[ゴースト・ダッド]]など)。 | ||
==タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期== | ==タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期== | ||
− | [[イニストラードを覆う影ブロック]]で[[スピリット]]が主要[[種族]]として取り上げられたことで、スピリットの[[ | + | [[イニストラードを覆う影ブロック]]で[[スピリット]]が主要[[種族]]として取り上げられたことで、スピリットの[[タイプ的]][[デッキ]]が[[スタンダード]][[環境]]に再び姿を現すようになった。主な活躍は[[異界月]]参入後。 |
{{#card:Rattlechains}} | {{#card:Rattlechains}} | ||
{{#card:Spell Queller}} | {{#card:Spell Queller}} | ||
− | [[無私の霊魂/Selfless Spirit]]や[[呪文捕らえ/Spell Queller]]などの優秀なスピリットを次々と[[展開]]し、[[霊廟の放浪者/Mausoleum Wanderer]]や[[鎖鳴らし/Rattlechains]] | + | [[無私の霊魂/Selfless Spirit]]や[[呪文捕らえ/Spell Queller]]などの優秀なスピリットを次々と[[展開]]し、[[霊廟の放浪者/Mausoleum Wanderer]]や[[鎖鳴らし/Rattlechains]]のタイプ的[[シナジー]]を活かしながら戦う。各種[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]]の存在に加え、[[対戦相手]]の呪文に干渉できる[[クリーチャー]]や[[除去耐性]]を付与するクリーチャーが多く、動きとしては[[クロック・パーミッション]]に近い。 |
− | 大きく分けて、[[白青]]2[[色]]の'''青白スピリット'''(''UW Spirits'')と呼ばれるタイプと、[[集合した中隊/Collected Company]]などのために[[緑]]を足した''' | + | 大きく分けて、[[白青]]2[[色]]の'''青白スピリット'''(''UW Spirits'')と呼ばれるタイプと、[[集合した中隊/Collected Company]]などのために[[緑]]を足した'''バント・スピリット'''(''Bant Spirits'')と呼ばれるタイプの2つが存在する。 |
===サンプルリスト=== | ===サンプルリスト=== | ||
47行: | 47行: | ||
{{#card:Lingering Souls}} | {{#card:Lingering Souls}} | ||
− | それまで[[白青ビートダウン#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|白青ビートダウン]]の主力[[カード]]だった[[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]・[[ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt]]に加え、闇の隆盛で加わった[[未練ある魂/Lingering Souls]]が生み出す[[フライヤー]]・[[トークン]]の[[クリーチャー・タイプ]]が[[スピリット]]であることから、[[ロード (俗称)|ロード]]の[[ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain]]を加えて[[ | + | それまで[[白青ビートダウン#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|白青ビートダウン]]の主力[[カード]]だった[[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]・[[ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt]]に加え、闇の隆盛で加わった[[未練ある魂/Lingering Souls]]が生み出す[[フライヤー]]・[[トークン]]の[[クリーチャー・タイプ]]が[[スピリット]]であることから、[[ロード (俗称)|ロード]]の[[ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain]]を加えて[[タイプ的]][[シナジー]]を搭載したのがこのデッキである。 |
その他の部分はほぼDelver-Bladeと同様である。 | その他の部分はほぼDelver-Bladeと同様である。 | ||
63行: | 63行: | ||
*[[Jon Finkel]]の他、同じ[[デッキ]]を使用した[[Jelger Wiegersma]]もベスト8入りしている。 | *[[Jon Finkel]]の他、同じ[[デッキ]]を使用した[[Jelger Wiegersma]]もベスト8入りしている。 | ||
− | == モダン == | + | ==パイオニア== |
− | [[基本セット2019]]で[[至高の幻影/Supreme Phantom]]が登場し、[[ロード (俗称)|ロード]]が[[ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain]]と合わせて8枚体制となったことで、[[モダン]] | + | [[パイオニア]]にも存在する。[[#モダン|モダン]]と違って[[ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain]]が使えないが、代わりに[[至高の幻影/Supreme Phantom]]と[[天穹の鷲/Empyrean Eagle]]が[[ロード (俗称)|ロード]]として使われる。 |
− | + | ||
− | 基本セット2019参入直後の[[マジック25周年記念プロツアー]]では[[緑白青]]型、[[白青]] | + | {{#card:Mausoleum Wanderer}} |
+ | {{#card:Empyrean Eagle}} | ||
+ | |||
+ | [[スピリット]]を並べ、2種のロードで[[全体強化]]。[[対戦相手]]の行動は[[霊廟の放浪者/Mausoleum Wanderer]]、[[無私の霊魂/Selfless Spirit]]、[[呪文捕らえ/Spell Queller]]などで妨害する。[[ゼンディカーの夜明け]]では[[スピリット]]である[[除去]]として[[スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition]]を獲得した。 | ||
+ | |||
+ | 大きく分けて、[[白青]]2[[色]]のタイプと、[[集合した中隊/Collected Company]]などのために[[緑]]を足した[[緑白青]]のタイプがある。 | ||
+ | |||
+ | [[プレイヤーズツアーブリュッセル20]]では白青型のみで使用率5位となった<ref>[https://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptbrussels2020/players-tour-brussels-day-1-pioneer-metagame-2020-01-31 Players Tour Brussels Day 1 Pioneer Metagame](Competitive Gaming [[2020年]]1月31日 [[Tobi Henke]]著)</ref>。[[プレイヤーズツアー名古屋20]]では白青・緑白青の合計で使用率4位タイとなり<ref>[https://mtg-jp.com/coverage/ptnag20/article/0033682/ プレイヤーズツアー・名古屋2020 1日目メタゲームブレイクダウン ~開拓者たちの選択~](EVENT COVERAGE 2020年2月1日 [[小山和志]]著)</ref>、見事優勝を飾った。 | ||
+ | |||
+ | {{#card:Ascendant Spirit}} | ||
+ | [[カルドハイム]]参入後は、[[隆盛するスピリット/Ascendant Spirit]]のために土地を[[冠雪の島/Snow-Covered Island]]と[[不詳の安息地/Faceless Haven]]だけにした[[青単色デッキ|青単]]タイプも登場した。こちらは[[白]]系に比べ、より[[クロック・パーミッション]]としての性質が濃くなっている。 | ||
+ | |||
+ | {{#card:No More Lies}} | ||
+ | [[カルロフ邸殺人事件]]参入後は、強力な[[打ち消し]]である[[喝破/No More Lies]]を採用した[[白青]]の[[クロック・パーミッション]]型が主流となっている。 | ||
+ | |||
+ | ===サンプルリスト=== | ||
+ | ====白青==== | ||
+ | =====初期型===== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **[[プレイヤーズツアーブリュッセル20]] 第15位、パイオニア部門9勝1敗([https://magic.gg/events/players-tour-brussels-2020 参考]) | ||
+ | **使用者:[[Yves Sele]] | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](~[[テーロス還魂記]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df319631}} | ||
+ | *[[白青]]のリスト。メインに[[クリーチャー]]と[[土地]]以外を採用しない構成となっている。 | ||
+ | |||
+ | =====団結のドミナリア後===== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Pioneer Challenge on 03/04/2023 4位([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/pioneer-challenge-2023-03-0412527627 参考]) | ||
+ | **使用者:ThaisM | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](~[[ファイレクシア:完全なる統一]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df324060}} | ||
+ | *[[友好色]][[ペインランド]]である[[アダーカー荒原/Adarkar Wastes]]が[[パイオニア]]で使用可能になり[[マナ基盤]]が強化されたことで、青単型のようにクリーチャーでない[[呪文]]を採用した、[[クロック・パーミッション]]寄りの構成が登場した。 | ||
+ | |||
+ | =====カルロフ邸殺人事件後===== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Pioneer Challenge 64 on 02/24/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/pioneer-challenge-64-2024-02-2412615351 参考]) | ||
+ | **使用者:remf | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](~[[カルロフ邸殺人事件]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df324061}} | ||
+ | *[[第1面]]で[[手札]]もしくは[[クロック]]の補充を、[[第2面]]で[[全体強化]]をこなせる[[婚礼の発表/Wedding Announcement]]がフル採用される。 | ||
+ | |||
+ | =====ダスクモーン:戦慄の館後===== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Pioneer Challenge 32 on 11/28/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/pioneer-challenge-32-2024-11-2812708880 参考]) | ||
+ | **使用者:ThaisM | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](~[[ファウンデーションズ]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df324062}} | ||
+ | *強力な[[手札]]補充手段である[[永劫の好奇心/Enduring Curiosity]]を採用している。 | ||
+ | |||
+ | ====緑白青==== | ||
+ | =====初期型===== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **[[プレイヤーズツアー名古屋20]] 優勝([https://magic.gg/events/players-tour-nagoya-2020 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/ptnag20/ 参考]) | ||
+ | **使用者:[[原根健太]] | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](〜[[テーロス還魂記]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df319627}} | ||
+ | *[[緑白青]]のリスト。[[サイドボード]]の[[蔓延するもの/Permeating Mass]]が特徴的。 | ||
+ | *使用者本人のインタビューも参照<ref>[https://mtg-jp.com/coverage/ptnag20/article/0033776/ プレイヤーズツアー・名古屋2020 優勝者・原根 健太 インタビュー](EVENT COVERAGE 2020年2月2日 [[瀬尾亜沙子]]著)</ref>。 | ||
+ | |||
+ | =====団結のドミナリア後===== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Pioneer Challenge #12476821 on 09/24/2022 3位([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pioneer-challenge-2022-09-25 参考]) | ||
+ | **使用者:ThaisM | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](~[[団結のドミナリア]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df324059}} | ||
+ | *こちらも[[アダーカー荒原/Adarkar Wastes]]に加え、各種[[小道]]を獲得したことによって[[マナ基盤]]が改善されている。 | ||
+ | |||
+ | ====青単==== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Pioneer Challenge #12417154 on 05/08/2022 優勝([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pioneer-showcase-challenge-2022-05-09 参考]) | ||
+ | **使用者:[[Zachary Fink]](Fink64) | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[パイオニア]](~[[ニューカペナの街角]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df321197}} | ||
+ | *[[青単色デッキ|青単色]]のリスト。使用者本人によるデッキガイドも参照<ref>[https://docs.google.com/document/d/1sQzPHUaCkAv26x1ErVZjLGK0Cv9YZchLKpcZ6KNSoBA/edit Mono Blue Spirits: A Brief Deck Guide](Google Docs [[2022年]]5月11日 [[Zachary Fink]]著 英語)</ref>。[[集合した中隊/Collected Company]]のために[[クリーチャー]]を多くする必要がある[[緑白青]]型と異なり、クリーチャーでない[[呪文]]を採用できるようになっている。 | ||
+ | **[[スピリット]]は[[飛行]]を持ち[[攻撃]]を通しやすいため、[[執着的探訪/Curious Obsession]]が[[手札]]補充手段としてフル採用される。また[[高尚な否定/Lofty Denial]]、[[霊灯の罠/Geistlight Snare]]といった[[打ち消し]]も強く使うことができる。 | ||
+ | |||
+ | ==モダン== | ||
+ | [[基本セット2019]]で[[至高の幻影/Supreme Phantom]]が登場し、[[ロード (俗称)|ロード]]が[[ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain]]と合わせて8枚体制となったことで、[[モダン]]でも成立するようになった。 | ||
+ | |||
+ | {{#card:Supreme Phantom}} | ||
+ | {{#card:Aether Vial}} | ||
+ | |||
+ | ドラグスコルの隊長を採用するため、[[白]]と[[青]]の2色を中心に構成される。スピリットの展開をサポートするために[[霊気の薬瓶/Aether Vial]]が採用される。 | ||
+ | |||
+ | 基本セット2019参入直後の[[マジック25周年記念プロツアー]]では[[緑白青]]型、[[白青]]型と合わせて7番人気につけ<ref>[https://magic.wizards.com/en/events/coverage/pt25a/modern-metagame-breakdown-2018-08-03 Modern Metagame Breakdown]/[https://mtg-jp.com/coverage/pt25a/article/0030888/ メタゲームブレイクダウン:モダン](Event Coverage [[2018年]]8月3日 [[Corbin Hosler]]著)</ref>、[[グランプリストックホルム18]]では優勝を飾った。 | ||
===サンプルリスト=== | ===サンプルリスト=== | ||
77行: | 175行: | ||
{{#MagicFactory: df318704}} | {{#MagicFactory: df318704}} | ||
− | *[[白青]] | + | *[[白青]]の構成。2色に抑えたことで[[変わり谷/Mutavault]]が採用されている。 |
− | ==== 緑白青 ==== | + | ====緑白青==== |
*備考 | *備考 | ||
− | **[[ | + | **[[グランプリストックホルム18]] 優勝([https://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpsto18 参考]) |
**使用者:[[Ondřej Stráský]] | **使用者:[[Ondřej Stráský]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
**[[モダン]](~[[基本セット2019]]) | **[[モダン]](~[[基本セット2019]]) | ||
− | {{#MagicFactory: | + | {{#MagicFactory: df318769}} |
− | *[[緑白青]] | + | *[[緑白青]]の構成。スタンダード時代のバント・スピリットよろしく[[集合した中隊/Collected Company]]を活用する。 |
+ | |||
+ | ====青赤白==== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Competitive Modern Constructed League 5-0(2018/09/18)([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-modern-constructed-league-2018-09-18 参考]) | ||
+ | **使用者:Carb | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[モダン]](~[[基本セット2019]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df318774}} | ||
+ | *[[青赤白]]の構成。[[大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel]]や[[ボロスの魔除け/Boros Charm]]といった[[バーン]]要素の強いカードが採用されている。 | ||
− | == | + | ==脚注== |
− | <references/> | + | <references /> |
==参考== | ==参考== | ||
97行: | 205行: | ||
{{DEFAULTSORT:すひりつと}} | {{DEFAULTSORT:すひりつと}} | ||
+ | [[Category:青単色デッキ]] | ||
[[Category:白青デッキ]] | [[Category:白青デッキ]] | ||
[[Category:白青黒デッキ]] | [[Category:白青黒デッキ]] | ||
[[Category:緑白青デッキ]] | [[Category:緑白青デッキ]] | ||
+ | [[Category:赤白青デッキ]] | ||
[[Category:ビート・コントロールデッキ]] | [[Category:ビート・コントロールデッキ]] | ||
[[Category:クロック・パーミッションデッキ]] | [[Category:クロック・パーミッションデッキ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:タイプ的デッキ]] |
+ | [[Category:青単ビート・コントロールデッキ]] | ||
[[Category:白青ビート・コントロールデッキ]] | [[Category:白青ビート・コントロールデッキ]] | ||
[[Category:白青黒ビート・コントロールデッキ]] | [[Category:白青黒ビート・コントロールデッキ]] | ||
[[Category:緑白青ビート・コントロールデッキ]] | [[Category:緑白青ビート・コントロールデッキ]] | ||
+ | [[Category:赤白青ビート・コントロールデッキ]] | ||
+ | [[Category:青単クロック・パーミッションデッキ]] | ||
[[Category:白青クロック・パーミッションデッキ]] | [[Category:白青クロック・パーミッションデッキ]] | ||
[[Category:白青黒クロック・パーミッションデッキ]] | [[Category:白青黒クロック・パーミッションデッキ]] | ||
[[Category:緑白青クロック・パーミッションデッキ]] | [[Category:緑白青クロック・パーミッションデッキ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:赤白青クロック・パーミッションデッキ]] |
− | [[Category: | + | [[Category:スタンダードデッキ]] |
− | [[Category: | + | [[Category:パイオニアデッキ]] |
[[Category:モダンデッキ]] | [[Category:モダンデッキ]] |
2024年12月6日 (金) 00:03時点における最新版
スピリット(Spirits)は、その名の通りスピリットクリーチャーをメインにしたタイプ的デッキの総称である。
目次 |
[編集] 概要
スピリットというクリーチャー・タイプは比較的早い時期から存在していたが、タイプ的シナジーを形成するカードが少なかったためタイプ的デッキとして組まれることは稀であり、ファンデッキ程度の存在だった。
しかしイニストラードで主要クリーチャー・タイプの一つに選ばれたことから、タイプ的デッキとして成立するようになった。
[編集] タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期
イニストラードを覆う影ブロックでスピリットが主要種族として取り上げられたことで、スピリットのタイプ的デッキがスタンダード環境に再び姿を現すようになった。主な活躍は異界月参入後。
クリーチャー — スピリット(Spirit)
瞬速
飛行
鎖鳴らしが戦場に出たとき、スピリット(Spirit)1体を対象とする。ターン終了時まで、それは呪禁を得る。
あなたはスピリット呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
クリーチャー — スピリット(Spirit)
瞬速
飛行
呪文捕らえが戦場に出たとき、マナ総量が4以下の呪文1つを対象とし、それを追放する。
呪文捕らえが戦場を離れたとき、その追放されたカードのオーナーはそのカードをそれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
無私の霊魂/Selfless Spiritや呪文捕らえ/Spell Quellerなどの優秀なスピリットを次々と展開し、霊廟の放浪者/Mausoleum Wandererや鎖鳴らし/Rattlechainsのタイプ的シナジーを活かしながら戦う。各種打ち消し呪文の存在に加え、対戦相手の呪文に干渉できるクリーチャーや除去耐性を付与するクリーチャーが多く、動きとしてはクロック・パーミッションに近い。
大きく分けて、白青2色の青白スピリット(UW Spirits)と呼ばれるタイプと、集合した中隊/Collected Companyなどのために緑を足したバント・スピリット(Bant Spirits)と呼ばれるタイプの2つが存在する。
[編集] サンプルリスト
[編集] 白青
- 備考
- グランプリリミニ16 第17位 (参考)
- 使用者:Biagio Ruocco
- フォーマット
WU Spirits [1] | |
---|---|
- 白青2色のタイプ。
[編集] 緑白青
- 備考
- プロツアー「異界月」 第31位、スタンダード部門7-2-1 (参考/参考)
- 使用者:Jan Ksandr
- フォーマット
Bant Spirits [2] | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
- 緑白青のタイプ。
[編集] ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期
闇の隆盛参入後のスタンダードでも活躍している。主に白青黒3色で構成される。青白Delver-Bladeにタッチ黒の構成をとり、Delver-Spiritsの名で呼ばれる。
クリーチャー — スピリット(Spirit) 兵士(Soldier)
飛行
あなたがコントロールする他のスピリット(Spirit)・クリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに呪禁を持つ。(それらは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
ソーサリー
飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
フラッシュバック(1)(黒)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
それまで白青ビートダウンの主力カードだった聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft・ムーアランドの憑依地/Moorland Hauntに加え、闇の隆盛で加わった未練ある魂/Lingering Soulsが生み出すフライヤー・トークンのクリーチャー・タイプがスピリットであることから、ロードのドラグスコルの隊長/Drogskol Captainを加えてタイプ的シナジーを搭載したのがこのデッキである。
その他の部分はほぼDelver-Bladeと同様である。
闇の隆盛参入後のスタンダードの開幕戦となったプロツアー「闇の隆盛」ではベスト8に2人を輩出した。
[編集] サンプルリスト
- 備考
- プロツアー「闇の隆盛」 ベスト4 (参考/参考)
- 使用者:Jon Finkel
- フォーマット
- Jon Finkelの他、同じデッキを使用したJelger Wiegersmaもベスト8入りしている。
[編集] パイオニア
パイオニアにも存在する。モダンと違ってドラグスコルの隊長/Drogskol Captainが使えないが、代わりに至高の幻影/Supreme Phantomと天穹の鷲/Empyrean Eagleがロードとして使われる。
クリーチャー — スピリット(Spirit)
飛行
他のスピリット(Spirit)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、霊廟の放浪者は+1/+1の修整を受ける。
霊廟の放浪者を生け贄に捧げる:インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(X)を支払わないかぎり、それを打ち消す。Xは、霊廟の放浪者のパワーに等しい。
クリーチャー — 鳥(Bird) スピリット(Spirit)
飛行
他の、あなたがコントロールしていて飛行を持つクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
スピリットを並べ、2種のロードで全体強化。対戦相手の行動は霊廟の放浪者/Mausoleum Wanderer、無私の霊魂/Selfless Spirit、呪文捕らえ/Spell Quellerなどで妨害する。ゼンディカーの夜明けではスピリットである除去としてスカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparitionを獲得した。
大きく分けて、白青2色のタイプと、集合した中隊/Collected Companyなどのために緑を足した緑白青のタイプがある。
プレイヤーズツアーブリュッセル20では白青型のみで使用率5位となった[1]。プレイヤーズツアー名古屋20では白青・緑白青の合計で使用率4位タイとなり[2]、見事優勝を飾った。
氷雪クリーチャー — スピリット(Spirit)
(氷)(氷):隆盛するスピリットは、基本のパワーとタフネスが2/3のスピリット(Spirit)・戦士(Warrior)になる。
(氷)(氷)(氷):隆盛するスピリットが戦士であるなら、これの上に飛行カウンターを1個置く。これは基本のパワーとタフネスが4/4のスピリット・戦士・天使(Angel)になる。
(氷)(氷)(氷)(氷):隆盛するスピリットが天使であるなら、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。これは「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。」を得る。
カルドハイム参入後は、隆盛するスピリット/Ascendant Spiritのために土地を冠雪の島/Snow-Covered Islandと不詳の安息地/Faceless Havenだけにした青単タイプも登場した。こちらは白系に比べ、よりクロック・パーミッションとしての性質が濃くなっている。
インスタント
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、それを打ち消す。これによりその呪文が打ち消されたなら、それをオーナーの墓地に置く代わりに追放する。
カルロフ邸殺人事件参入後は、強力な打ち消しである喝破/No More Liesを採用した白青のクロック・パーミッション型が主流となっている。
[編集] サンプルリスト
[編集] 白青
[編集] 初期型
Azorius Spirits [4] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
[編集] 団結のドミナリア後
Azorius Spirits(Pioneer) [5] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 友好色ペインランドであるアダーカー荒原/Adarkar Wastesがパイオニアで使用可能になりマナ基盤が強化されたことで、青単型のようにクリーチャーでない呪文を採用した、クロック・パーミッション寄りの構成が登場した。
[編集] カルロフ邸殺人事件後
Azorius Spirits(Pioneer) [6] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
[編集] ダスクモーン:戦慄の館後
Azorius Spirits(Pioneer) [7] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 強力な手札補充手段である永劫の好奇心/Enduring Curiosityを採用している。
[編集] 緑白青
[編集] 初期型
Bant Spirits [8] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 緑白青のリスト。サイドボードの蔓延するもの/Permeating Massが特徴的。
- 使用者本人のインタビューも参照[3]。
[編集] 団結のドミナリア後
Bant Spirits(Pioneer) [9] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- こちらもアダーカー荒原/Adarkar Wastesに加え、各種小道を獲得したことによってマナ基盤が改善されている。
[編集] 青単
- 備考
- Pioneer Challenge #12417154 on 05/08/2022 優勝(参考)
- 使用者:Zachary Fink(Fink64)
- フォーマット
Mono Blue Spirits [10] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 青単色のリスト。使用者本人によるデッキガイドも参照[4]。集合した中隊/Collected Companyのためにクリーチャーを多くする必要がある緑白青型と異なり、クリーチャーでない呪文を採用できるようになっている。
- スピリットは飛行を持ち攻撃を通しやすいため、執着的探訪/Curious Obsessionが手札補充手段としてフル採用される。また高尚な否定/Lofty Denial、霊灯の罠/Geistlight Snareといった打ち消しも強く使うことができる。
[編集] モダン
基本セット2019で至高の幻影/Supreme Phantomが登場し、ロードがドラグスコルの隊長/Drogskol Captainと合わせて8枚体制となったことで、モダンでも成立するようになった。
クリーチャー — スピリット(Spirit)
飛行
あなたがコントロールしている他のスピリット(Spirit)は+1/+1の修整を受ける。
アーティファクト
あなたのアップキープの開始時に、あなたは霊気の薬瓶の上に蓄積(charge)カウンターを1個置いてもよい。
(T):あなたの手札にある、マナ総量が霊気の薬瓶の上に置かれている蓄積カウンターの数に等しいクリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。
ドラグスコルの隊長を採用するため、白と青の2色を中心に構成される。スピリットの展開をサポートするために霊気の薬瓶/Aether Vialが採用される。
基本セット2019参入直後のマジック25周年記念プロツアーでは緑白青型、白青型と合わせて7番人気につけ[5]、グランプリストックホルム18では優勝を飾った。
[編集] サンプルリスト
[編集] 白青
- 備考
- SCG Modern Open Baltimore 優勝(参考)
- 使用者:Steven Borakove
- フォーマット
White Blue Spirits [11] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 白青の構成。2色に抑えたことで変わり谷/Mutavaultが採用されている。
[編集] 緑白青
- 備考
- グランプリストックホルム18 優勝(参考)
- 使用者:Ondřej Stráský
- フォーマット
Bant Spirits [12] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 緑白青の構成。スタンダード時代のバント・スピリットよろしく集合した中隊/Collected Companyを活用する。
[編集] 青赤白
Jeskai Spirits [13] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 青赤白の構成。大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revelやボロスの魔除け/Boros Charmといったバーン要素の強いカードが採用されている。
[編集] 脚注
- ↑ Players Tour Brussels Day 1 Pioneer Metagame(Competitive Gaming 2020年1月31日 Tobi Henke著)
- ↑ プレイヤーズツアー・名古屋2020 1日目メタゲームブレイクダウン ~開拓者たちの選択~(EVENT COVERAGE 2020年2月1日 小山和志著)
- ↑ プレイヤーズツアー・名古屋2020 優勝者・原根 健太 インタビュー(EVENT COVERAGE 2020年2月2日 瀬尾亜沙子著)
- ↑ Mono Blue Spirits: A Brief Deck Guide(Google Docs 2022年5月11日 Zachary Fink著 英語)
- ↑ Modern Metagame Breakdown/メタゲームブレイクダウン:モダン(Event Coverage 2018年8月3日 Corbin Hosler著)