勝利条件

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(9人の利用者による、間の17版が非表示)
2行: 2行:
  
 
ある[[プレイヤー]]が以下のいずれかの条件を満たした場合、そのプレイヤーの勝利で[[ゲーム]]は終了する。
 
ある[[プレイヤー]]が以下のいずれかの条件を満たした場合、そのプレイヤーの勝利で[[ゲーム]]は終了する。
#他の全てのプレイヤーが[[敗北条件|敗北]]しており、自身が敗北していない場合。
+
#他の全てのプレイヤーが[[敗北]]しており、自身が敗北していない場合。
 
#[[多人数戦]]の[[チーム戦]]で、自分のチーム以外の全てのチームが負けた場合。
 
#[[多人数戦]]の[[チーム戦]]で、自分のチーム以外の全てのチームが負けた場合。
 
#「勝利する」という[[効果]]が適用された場合。
 
#「勝利する」という[[効果]]が適用された場合。
 
また、上記の3に該当する[[カード]]を「勝利条件カード(alternate win condition cards)」と俗称する。
 
また、上記の3に該当する[[カード]]を「勝利条件カード(alternate win condition cards)」と俗称する。
  
 +
*[[敗北条件]]カードと比べ、勝利条件カードの登場はやや遅い([[アン・カード]]の[[The Cheese Stands Alone]]が初)。
 
*[[デッキ]]の構築権がプレイヤーに委ねられる[[トレーディングカードゲーム]]の中でも、元祖である[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]は、際立って勝利条件・勝利方法が多彩である。「[[対戦相手]]の[[ライフ]][[失う|喪失]]による勝利」1つを取ってみても、その手段は[[クリーチャー]]による[[ダメージ]]でも構わないし、[[X火力]]であってもいい。ライフ喪失以外の勝利条件も千差万別あり、[[ライブラリーアウト]]でもよいし、特定のカードの効果による勝利条件を目指すデッキも数多い。
 
*[[デッキ]]の構築権がプレイヤーに委ねられる[[トレーディングカードゲーム]]の中でも、元祖である[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]は、際立って勝利条件・勝利方法が多彩である。「[[対戦相手]]の[[ライフ]][[失う|喪失]]による勝利」1つを取ってみても、その手段は[[クリーチャー]]による[[ダメージ]]でも構わないし、[[X火力]]であってもいい。ライフ喪失以外の勝利条件も千差万別あり、[[ライブラリーアウト]]でもよいし、特定のカードの効果による勝利条件を目指すデッキも数多い。
 +
**このため、英語圏では[[コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]など、勝利条件を満たすためのカード全般をひっくるめて「win(ning) condition」あるいは略して「wincon」と呼ぶ場合がある。日本語の「勝利条件」がこちらの用法で使われることはほぼなく、「勝ち手段」などと表現されることが多い。
 
*[[スタンダード]]で活躍した実戦的な勝利条件カードとしては、[[機知の戦い/Battle of Wits]]や[[副陽の接近/Approach of the Second Sun]]が挙げられる。
 
*[[スタンダード]]で活躍した実戦的な勝利条件カードとしては、[[機知の戦い/Battle of Wits]]や[[副陽の接近/Approach of the Second Sun]]が挙げられる。
  
 
==勝利条件カード一覧==
 
==勝利条件カード一覧==
※'''[[テーロス還魂記]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで対応
+
※'''[[ダスクモーン:戦慄の館]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで対応
<!--登場順。銀枠等は下部へ -->
+
<!--登場順。アン・カード等は下部へ -->
 
*[[天界の収斂/Celestial Convergence]]
 
*[[天界の収斂/Celestial Convergence]]
 
*[[合同勝利/Coalition Victory]]
 
*[[合同勝利/Coalition Victory]]
41行: 43行:
 
*[[めでたしめでたし/Happily Ever After]]
 
*[[めでたしめでたし/Happily Ever After]]
 
*[[タッサの神託者/Thassa's Oracle]]
 
*[[タッサの神託者/Thassa's Oracle]]
 +
*[[十三嗜好症/Triskaidekaphile]]
 +
*[[光素の泉/Halo Fountain]]
 +
*[[暗殺卿、ラムセス/Ramses, Assassin Lord]]
 +
*[[ギャリフレイは生き続ける/Gallifrey Stands]]
 +
*[[ラックのボブルヘッド/Luck Bobblehead]]
 +
*[[二十本指のカエル/Twenty-Toed Toad]]
 +
*[[中央エレベーター+確実な階段/Central Elevator+Promising Stairs]]
 +
  
*[[The Cheese Stands Alone]]([[銀枠]])
 
*[[Now I Know My ABC's]](銀枠)
 
*[[運良く/As Luck Would Have It]](銀枠)
 
*[[Princess Twilight Sparkle]](銀枠)
 
 
*[[Proposal]](イベント+記念カード)
 
*[[Proposal]](イベント+記念カード)
 +
*[[The Cheese Stands Alone]]([[アン・カード]])
 +
*[[Now I Know My ABC's]](アン・カード)
 +
*[[運良く/As Luck Would Have It]](アン・カード)
 +
*[[Princess Twilight Sparkle]](アン・カード)
 +
*[[Topdeck the Halls]](アン・カード)
 +
*[[The Cinematic Phoenix]]([[Heroes of the Realm]])
 +
*[[副陽の接近変化/Form of the Approach of the Second Sun]](アン・カード)
  
[[対戦相手]]を直接敗北させる以下のカードも勝利条件カードとされることが多い。 → [[敗北条件]]
+
[[対戦相手]]を直接敗北させる以下のカードも勝利条件カードとされることが多い。
 
+
*一覧は[[敗北条件]]の「対戦相手を敗北させるもの」か「あなたも対戦相手も敗北しうるもの」を参照。
*[[触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable]]
+
*[[空虚への扉/Door to Nothingness]]
+
*[[見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen]](-7[[忠誠度能力]])
+
*[[十三恐怖症/Triskaidekaphobia]]
+
*[[ゴルゴンの陰謀家、ヴラスカ/Vraska, Scheming Gorgon]](-10忠誠度能力)
+
*[[静める者、エトラータ/Etrata, the Silencer]]
+
*[[ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen]](-9忠誠度能力)
+
*[[龍神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Dragon-God]](-8忠誠度能力)
+
*[[ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged]]
+
*[[全てを見通す者、アテムシス/Atemsis, All-Seeing]]
+
 
+
*[[カウント男爵/Baron Von Count]](銀枠)
+
  
 
また、直接の勝利ではないが、一種の勝利条件としてデザインされているカードもいくつかある。
 
また、直接の勝利ではないが、一種の勝利条件としてデザインされているカードもいくつかある。
68行: 69行:
 
*[[碑出告の第二の儀式/Hidetsugu's Second Rite]]
 
*[[碑出告の第二の儀式/Hidetsugu's Second Rite]]
 
*[[霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir]]
 
*[[霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir]]
 +
*[[星山脈の業火/Inferno of the Star Mounts]]
 +
*[[千年暦/The Millennium Calendar]]
  
 
==参考==
 
==参考==

2024年11月7日 (木) 14:26時点における最新版

勝利条件 (Win Condition)とは、ゲーム勝利するための条件のことである。

あるプレイヤーが以下のいずれかの条件を満たした場合、そのプレイヤーの勝利でゲームは終了する。

  1. 他の全てのプレイヤーが敗北しており、自身が敗北していない場合。
  2. 多人数戦チーム戦で、自分のチーム以外の全てのチームが負けた場合。
  3. 「勝利する」という効果が適用された場合。

また、上記の3に該当するカードを「勝利条件カード(alternate win condition cards)」と俗称する。

[編集] 勝利条件カード一覧

ダスクモーン:戦慄の館まで対応


対戦相手を直接敗北させる以下のカードも勝利条件カードとされることが多い。

  • 一覧は敗北条件の「対戦相手を敗北させるもの」か「あなたも対戦相手も敗北しうるもの」を参照。

また、直接の勝利ではないが、一種の勝利条件としてデザインされているカードもいくつかある。

[編集] 参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE