ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
(9人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Rakdos Guildmage}} | {{#card:Rakdos Guildmage}} | ||
− | [[混成カード]]の顔とも言える[[ギルド魔道士]][[サイクル]]、[[ディセンション]]版。 | + | [[混成カード]]の顔とも言える[[ギルド魔道士]][[サイクル]]、[[ディセンション]]版。[[黒]]でも[[赤]]でも[[コスト]]を[[支払う|支払え]]る利点に加え、優秀な[[サイズ]]も[[ラヴニカ:ギルドの都]]のものを受け継いでいる。 |
− | [[ | + | |
− | [[能力]]は[[クリーチャー]][[除去]]と[[トークン]] | + | [[能力]]は[[クリーチャー]][[除去]]と[[トークン]]生産。黒の方は、[[手札]]を[[捨てる]]コストが必要なものの繰り返し使える除去は強力で、長期戦になった場合は手札で[[腐る|腐り]]やすい[[土地]]の有効利用にもなる。また、[[対象]]を必要とするが、状況によっては[[共鳴者]]としても利用できる。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | 赤の方は、[[セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage]]と比べるとトークンが残らないが、倍の[[パワー]]と[[速攻]]を持つ。[[グルールのギルド魔道士/Gruul Guildmage]]の赤の能力と比べると、直接[[ダメージ]]ではなくなった代わりに、土地が減らない、[[ブロッカー]]として使用できる等、利点が目立つ。 | |
− | [[ | + | 防御にまわれば、通常はトークンで[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]して、ブロックできない[[回避能力]]持ちや[[システムクリーチャー]]は黒の能力で除去することになる。 |
− | + | ||
− | + | [[リミテッド]]では1体で[[戦場]]を制圧しかねない位なので見かけたら[[ピック]]していこう。[[構築]]でも[[黒赤]]のデッキなら、[[闇の腹心/Dark Confidant]]とほぼ同じ程度のかなり高い頻度で採用されている。 | |
− | + | ||
− | + | *[[タイプ的]]効果を受けやすい[[ゾンビ]]なのも嬉しい点。 | |
− | [[ | + | *2006年度[[CHAMPS]][[リミテッド]]で参加賞として[[CHAMPSプロモ]]バージョンが配布された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/2006-champs-promo-cards-limited-champs-2006-06-14 2006 Champs Promo Cards: Limited Champs](Arcana [[2006年]]6月14日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ==関連カード== | |
− | + | ===[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]の[[ギルド魔道士]]=== | |
− | *[[ | + | *[[ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage]] |
− | + | *[[リックス・マーディのギルド魔道士/Rix Maadi Guildmage]] | |
− | *[[ | + | *[[教団のギルド魔道士/Cult Guildmage]] |
− | + | ||
− | *[[ | + | |
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/ラヴニカ・ブロックのギルド魔道士}} | ||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[ | + | *[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/wallpaper-week-rakdos-guildmage-2006-08-18 壁紙]([[Magicthegathering.com]]) |
− | *[[ | + | *[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos]]([[背景世界/ストーリー用語]]) |
+ | *[[カード個別評価:ディセンション]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[アンコモン]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2024年6月18日 (火) 08:48時点における最新版
Rakdos Guildmage / ラクドスのギルド魔道士 (黒/赤)(黒/赤)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) シャーマン(Shaman)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) シャーマン(Shaman)
((黒/赤)は(黒)でも(赤)でも支払うことができる。)
(3)(黒),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
(3)(赤):速攻を持つ赤の2/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
混成カードの顔とも言えるギルド魔道士サイクル、ディセンション版。黒でも赤でもコストを支払える利点に加え、優秀なサイズもラヴニカ:ギルドの都のものを受け継いでいる。
能力はクリーチャー除去とトークン生産。黒の方は、手札を捨てるコストが必要なものの繰り返し使える除去は強力で、長期戦になった場合は手札で腐りやすい土地の有効利用にもなる。また、対象を必要とするが、状況によっては共鳴者としても利用できる。
赤の方は、セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmageと比べるとトークンが残らないが、倍のパワーと速攻を持つ。グルールのギルド魔道士/Gruul Guildmageの赤の能力と比べると、直接ダメージではなくなった代わりに、土地が減らない、ブロッカーとして使用できる等、利点が目立つ。
防御にまわれば、通常はトークンでブロックして、ブロックできない回避能力持ちやシステムクリーチャーは黒の能力で除去することになる。
リミテッドでは1体で戦場を制圧しかねない位なので見かけたらピックしていこう。構築でも黒赤のデッキなら、闇の腹心/Dark Confidantとほぼ同じ程度のかなり高い頻度で採用されている。
[編集] 関連カード
[編集] ラクドス教団/The Cult of Rakdosのギルド魔道士
- ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage
- リックス・マーディのギルド魔道士/Rix Maadi Guildmage
- 教団のギルド魔道士/Cult Guildmage
[編集] サイクル
ラヴニカ・ブロックのギルド魔道士サイクル。サイクル共通の解説はギルド魔道士の項を参照。
- ボロスのギルド魔道士/Boros Guildmage
- ディミーアのギルド魔道士/Dimir Guildmage
- ゴルガリのギルド魔道士/Golgari Guildmage
- セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage
- アゾリウスのギルド魔道士/Azorius Guildmage
- ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage
- シミックのギルド魔道士/Simic Guildmage
[編集] 脚注
- ↑ 2006 Champs Promo Cards: Limited Champs(Arcana 2006年6月14日 Wizards of the Coast著)