洞察力の花弁/Petals of Insight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(7人の利用者による、間の8版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Petals of Insight}}
 
{{#card:Petals of Insight}}
  
5[[マナ]]で3枚の[[ドロー]][[呪文]]
+
変則的な[[引く|ドロー]][[呪文]][[ライブラリーの一番上]]から3枚見て、それらをそのまま[[引く]]か、それらを[[ライブラリーの一番下]]に送りつつこの[[呪文]]を[[手札]]に戻すか、どちらかを選べる。
引く前にその3枚を見て、それらが気に入らなければ[[ライブラリー]]の下に送り、この[[カード]]を[[手札]]に戻してもう一回やり直すことができる。
+
ただし払った5マナは戻ってこないので、やり直しをするほどマナ効率が悪くなる。
+
  
<!-- 擬似[[バイバック]][[呪文]]。ただし[[手札]]に戻す場合、見た3枚は下に送るだけ。
+
簡単に「5マナの[[ソーサリー]]で3ドロー」とまとめてしまえば、効率としては1[[マナ]][[重い]][[集中/Concentrate]]というところ。[[秘儀]]である、[[シングルシンボル]]である、などという特色はあるが、それだけではあまり優秀とは言いがたい。気に入らない場合はやり直しができることを活かし、特定の[[キーカード]][[探す]]変形版[[サーチ]]のように使ったりなどの工夫が必要だろう。
とても[[重い]]のだが、[[ライブラリー]]操作[[能力]]はかなりのものだろう。 -->
+
やり直しをすると見たカードは(それが欲しくても欲しくなくても)全て問答無用でライブラリーの底に行ってしまうため、ライブラリー操作能力としてはあまり期待できない。
+
  
この呪文は[[秘儀]]なので、自身の効果で手札に戻ってくることを利用し、5マナを払って[[連繋]]カードを繰り返し使用することもできる。
+
ドローとしてではなく、何度も手札に戻して何度も[[唱える|唱え]]直すことができる[[呪文]]として見ることも可能。[[神河ブロック]]内での[[シナジー]]でいえば、秘儀の[[連繋]]用に使ったり、[[スピリットクラフト]]のタネに使ったりできる。より広く視点を広げれば、非常に大量のマナが必要になるが、[[ストーム]]を稼ぐこともできる。
<!-- [[カード]]を引くことを諦めれば、[[連繋]]カードを事実上何度でも使用できる。 -->
+
  
*[[日本語画像:Petals of Insight|左端に写っている少女]]は若き日の[[小津あざみ/Azami Ozu]]である。
+
*[[基本セット2013]]で登場した[[全知/Omniscience]]がある状況なら、お手軽[[無限]][[ストーム]]。[[ファンデッキ]]レベルの[[コンボ]]にも見えるが、この[[ギミック]]を組み込んだ[[Show and Tell]]が[[レガシー]]の大会で上位入賞している([http://www.starcitygames.com/events/120729_buffalo.html 参考]、[[StarCityGames.com]]公認大会)。
 
+
**全知がある状況で[[ライブラリー]]の枚数が3で割り切れない時は、実質的に「好きな順番でライブラリー全体を[[積み込み]]できる」事になるが、非常に時間が掛かるため[[遅いプレイ]]に引っかかる。
<!-- -[[未来予知]][[秘教の思索/Mystic Speculation]]は、[[秘儀]]という特徴を除けば[[上位互換]]に当たる。
+
*[[神河物語]]初出時は[[アンコモン]]だったが、[[Modern Masters]]では[[コモン]]に変更された。これにより[[パウパー]]で使用可能になった。
秘教の思索はドローの効果を持たないので上位互換ではありません。 -->
+
*{{Gatherer|id=86612|イラスト}}の左端に写っている少女は若き日の[[小津あざみ/Azami Ozu]]である。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[コモン]]

2024年6月15日 (土) 21:14時点における最新版


Petals of Insight / 洞察力の花弁 (4)(青)
ソーサリー — 秘儀(Arcane)

あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。あなたはそれらのカードを、望む順番であなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。そうした場合、洞察力の花弁をオーナーの手札に戻す。そうでない場合、カードを3枚引く。


変則的なドロー呪文ライブラリーの一番上から3枚見て、それらをそのまま引くか、それらをライブラリーの一番下に送りつつこの呪文手札に戻すか、どちらかを選べる。

簡単に「5マナのソーサリーで3ドロー」とまとめてしまえば、効率としては1マナ重い集中/Concentrateというところ。秘儀である、シングルシンボルである、などという特色はあるが、それだけではあまり優秀とは言いがたい。気に入らない場合はやり直しができることを活かし、特定のキーカード探す変形版サーチのように使ったりなどの工夫が必要だろう。

ドローとしてではなく、何度も手札に戻して何度も唱え直すことができる呪文として見ることも可能。神河ブロック内でのシナジーでいえば、秘儀の連繋用に使ったり、スピリットクラフトのタネに使ったりできる。より広く視点を広げれば、非常に大量のマナが必要になるが、ストームを稼ぐこともできる。

[編集] 参考

MOBILE