脈動する幻影/Pulsating Illusion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(場→戦場)
 
5行: 5行:
 
利点としては、[[罠の橋/Ensnaring Bridge]]との相性のよさが挙げられる。[[パワー]]が0なので[[手札]]の枚数に関係なく[[攻撃]]することができ、その能力のおかげで手札を減らして相手の攻撃を防ぐことができる。
 
利点としては、[[罠の橋/Ensnaring Bridge]]との相性のよさが挙げられる。[[パワー]]が0なので[[手札]]の枚数に関係なく[[攻撃]]することができ、その能力のおかげで手札を減らして相手の攻撃を防ぐことができる。
  
[[オデッセイ・ブロック]]環境の[[リミテッド]]では、十分に場を制せた優秀な[[クリーチャー]]であった。しかし、相手に[[ティム]]がいると迂闊に能力を起動できない事が多い。
+
[[オデッセイ・ブロック]]環境の[[リミテッド]]では、十分に[[戦場]]を制せた優秀な[[クリーチャー]]であった。しかし、相手に[[ティム]]がいると迂闊に能力を起動できない事が多い。
  
 
*[[凍血鬼/Bloodcurdler]]の{{Gatherer|id=29950}}は、元々このカード用に描かれたものだった<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/what-if-odyssey-art-2002-01-11 "What If?" with Odyssey art](Arcana 2002年1月11日)</ref>。
 
*[[凍血鬼/Bloodcurdler]]の{{Gatherer|id=29950}}は、元々このカード用に描かれたものだった<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/what-if-odyssey-art-2002-01-11 "What If?" with Odyssey art](Arcana 2002年1月11日)</ref>。

2024年3月13日 (水) 20:30時点における最新版


Pulsating Illusion / 脈動する幻影 (4)(青)
クリーチャー — イリュージョン(Illusion)

飛行
カードを1枚捨てる:ターン終了時まで、脈動する幻影は+4/+4の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。

0/1

普段は5マナ0/1飛行と非常に弱いクリーチャーだが、カードを1枚捨てると4/5となり、大気の精霊/Air Elementalを超える。

利点としては、罠の橋/Ensnaring Bridgeとの相性のよさが挙げられる。パワーが0なので手札の枚数に関係なく攻撃することができ、その能力のおかげで手札を減らして相手の攻撃を防ぐことができる。

オデッセイ・ブロック環境のリミテッドでは、十分に戦場を制せた優秀なクリーチャーであった。しかし、相手にティムがいると迂闊に能力を起動できない事が多い。

[編集] 参考

  1. "What If?" with Odyssey art(Arcana 2002年1月11日)
MOBILE