勇敢なる救い手、グロールフィンデル/Glorfindel, Dauntless Rescuer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Glorfindel, Dauntless Rescuer}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承 - [[ア...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Glorfindel, Dauntless Rescuer}}
 
{{#card:Glorfindel, Dauntless Rescuer}}
 +
 +
[[占術]]を行うたび、[[パンプアップ]]し[[回避能力]]と[[ブロック強制]]のどちらかを得る[[伝説の]][[エルフ]]・[[貴族]]。
 +
 +
占術を2回行えば5/4の状態で1体のみのクリーチャーでの[[ブロック]]を強制することができる。一方、自力で占術を行うことが出来ないのが欠点で、[[ロスロリアンの見張り番/Lothlórien Lookout]]や[[賢者ケレボルン/Celeborn the Wise]]のサポートは欲しいところ。
  
 
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
 
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
 +
 +
==ストーリー==
 +
'''グロールフィンデル'''/''Glorfindel''は中つ国/Middle-Earthの[[エルフ/Elf]]({{Gatherer|id=618306}})。
 +
 +
[[裂け谷/Rivendell]]のエルフの一員。「旅の仲間」で裂け谷付近まで来た[[フロド・バギンズ/Frodo Baggins#ストーリー|フロド/Frodo]]一行を迎えに現れた。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]

2023年7月28日 (金) 11:13時点における版


Glorfindel, Dauntless Rescuer / 勇敢なる救い手、グロールフィンデル (2)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 貴族(Noble)

あなたが占術を行うたび、以下から1つを選び、ターン終了時まで、勇敢なる救い手、グロールフィンデルは+1/+1の修整を受ける。
・このターン、勇敢なる救い手、グロールフィンデルは可能ならブロックされなければならない。
・このターン、勇敢なる救い手、グロールフィンデルは各戦闘で2体以上のクリーチャーにはブロックされない。

3/2

占術を行うたび、パンプアップ回避能力ブロック強制のどちらかを得る伝説のエルフ貴族

占術を2回行えば5/4の状態で1体のみのクリーチャーでのブロックを強制することができる。一方、自力で占術を行うことが出来ないのが欠点で、ロスロリアンの見張り番/Lothlórien Lookout賢者ケレボルン/Celeborn the Wiseのサポートは欲しいところ。

未評価カードです
このカード「勇敢なる救い手、グロールフィンデル/Glorfindel, Dauntless Rescuer」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

グロールフィンデル/Glorfindelは中つ国/Middle-Earthのエルフ/Elf(イラスト)。

裂け谷/Rivendellのエルフの一員。「旅の仲間」で裂け谷付近まで来たフロド/Frodo一行を迎えに現れた。

参考

MOBILE