ゴラムの噛みつき/Gollum's Bite

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Gollum's Bite}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承 - アンコモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Gollum's Bite}}
 
{{#card:Gollum's Bite}}
  
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
[[見栄え損ない/Disfigure]]の[[上位互換]]。基本性能はそのままに、4[[マナ]]+[[墓地]]から[[追放]]することで[[指輪があなたを誘惑する]]ようになった。
 +
 
 +
[[起動型能力]]は[[効果]]に対して[[重い|重め]]、かつ[[ソーサリー・タイミング]]限定と取り回しが良くないが、とりあえず[[インスタント]]としての性能だけでも[[リミテッド]]では優秀。[[構築]]においても、元の[[呪文]]が[[モダン]]や[[レガシー]]で一定の実績を残しており、それらと差し替える形で採用できるだろう。[[パウパー]]で使えないのはご愛敬。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]

2023年7月25日 (火) 22:46時点における最新版


Gollum's Bite / ゴラムの噛みつき (黒)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-2/-2の修整を受ける。
(3)(黒),あなたの墓地にあるゴラムの噛みつきを追放する:指輪があなたを誘惑する。起動はソーサリーとしてのみ行う。


見栄え損ない/Disfigure上位互換。基本性能はそのままに、4マナ墓地から追放することで指輪があなたを誘惑するようになった。

起動型能力効果に対して重め、かつソーサリー・タイミング限定と取り回しが良くないが、とりあえずインスタントとしての性能だけでもリミテッドでは優秀。構築においても、元の呪文モダンレガシーで一定の実績を残しており、それらと差し替える形で採用できるだろう。パウパーで使えないのはご愛敬。

[編集] 参考

MOBILE