死人占い師、サウロン/Sauron, the Necromancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Sauron, the Necromancer}} 攻撃時、あなた墓地にあるクリーチャーを3/3威迫レイスとしてコピーする[[...」)
 
7行: 7行:
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*基本的なルールは[[攻撃している状態で戦場に出る]]、[[コピー]](あるオブジェクトのコピーであるトークンを生成する効果)、[[コピー可能な値]]を参照。
 
*基本的なルールは[[攻撃している状態で戦場に出る]]、[[コピー]](あるオブジェクトのコピーであるトークンを生成する効果)、[[コピー可能な値]]を参照。
 +
*[[色]]と[[クリーチャー・タイプ]]は上書きされる。黒でレイスであり[[威迫]]を持つことは、コピー効果の一部であるためトークンのコピー可能な値となる。追放されるかどうかはコピー可能な値ではない。
 
*レイスが追放される[[遅延誘発型能力]]は、それが生成されたターンの[[終了ステップ]]にのみ[[誘発]]する。一度そのタイミングが過ぎたならば、サウロンが指輪所持者でなくなっても追放されることはない。
 
*レイスが追放される[[遅延誘発型能力]]は、それが生成されたターンの[[終了ステップ]]にのみ[[誘発]]する。一度そのタイミングが過ぎたならば、サウロンが指輪所持者でなくなっても追放されることはない。
 
*遅延誘発型能力でレイスが追放されるか否かは、[[解決]]時にそのレイスを生成したサウロンが[[指輪所持者]]であるか否かを元に判定する。
 
*遅延誘発型能力でレイスが追放されるか否かは、[[解決]]時にそのレイスを生成したサウロンが[[指輪所持者]]であるか否かを元に判定する。

2023年6月24日 (土) 10:07時点における版


Sauron, the Necromancer / 死人占い師、サウロン (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — アバター(Avatar) ホラー(Horror)

威迫
死人占い師、サウロンが攻撃するたび、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを追放する。威迫を持ち黒の3/3のレイス(Wraith)であることを除き、そのカードのコピーであるトークン1つをタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。次のあなたの終了ステップの開始時に、死人占い師、サウロンがあなたの指輪所持者でないなら、そのトークンを追放する。

4/4

攻撃時、あなた墓地にあるクリーチャーを3/3威迫レイスとしてコピーする伝説のアバターホラー。ただしこれが指輪所持者でなければレイスは1ターンしか持たない。

未評価カードです
このカード「死人占い師、サウロン/Sauron, the Necromancer」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ルール

  • 基本的なルールは攻撃している状態で戦場に出るコピー(あるオブジェクトのコピーであるトークンを生成する効果)、コピー可能な値を参照。
  • クリーチャー・タイプは上書きされる。黒でレイスであり威迫を持つことは、コピー効果の一部であるためトークンのコピー可能な値となる。追放されるかどうかはコピー可能な値ではない。
  • レイスが追放される遅延誘発型能力は、それが生成されたターンの終了ステップにのみ誘発する。一度そのタイミングが過ぎたならば、サウロンが指輪所持者でなくなっても追放されることはない。
  • 遅延誘発型能力でレイスが追放されるか否かは、解決時にそのレイスを生成したサウロンが指輪所持者であるか否かを元に判定する。

関連カード

参考

MOBILE