川ヤツガシラ/River Hoopoe

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:River Hoopoe}}
 
{{#card:River Hoopoe}}
  
[[引く|ドロー]]+[[ライフ]][[得る|ゲイン]]の[[起動型能力]]を持つ[[緑青]]の小型[[フライヤー]]。
+
[[引く|ドロー]]+[[ライフゲイン]]の[[起動型能力]]を持つ[[緑青]]の小型[[フライヤー]]。
  
[[リミテッド]]では序盤は[[ブロッカー]]、[[マナ]]の余る中盤以降はライフゲインで時間を稼ぎつつ[[アドバンテージ]]源になる優良[[アンコモン]]。
+
[[リミテッド]]では序盤は[[ブロッカー]]、[[マナ]]の余る中盤以降は[[ライフ]][[得る|ゲイン]]で時間を稼ぎつつ[[アドバンテージ]]源になる優良[[アンコモン]]。
  
[[構築]]で採用するのはやや悠長か。
+
[[構築]]では悠長さが祟り、[[スタンダード]]でもほとんど採用されなかった。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
14行: 14行:
 
*[[カード名百科事典#ヤツガシラ|ヤツガシラ]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード名百科事典#ヤツガシラ|ヤツガシラ]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[アンコモン]]

2022年7月1日 (金) 01:42時点における最新版


River Hoopoe / 川ヤツガシラ (緑)(青)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行
(3)(緑)(青):あなたは2点のライフを得てカードを1枚引く。

1/3

ドローライフゲイン起動型能力を持つ緑青の小型フライヤー

リミテッドでは序盤はブロッカーマナの余る中盤以降はライフゲインで時間を稼ぎつつアドバンテージ源になる優良アンコモン

構築では悠長さが祟り、スタンダードでもほとんど採用されなかった。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

破滅の刻アンコモン対抗色クリーチャーサイクル

[編集] 参考

MOBILE