レイディアントの竜騎兵/Radiant's Dragoons

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コメントアウトを削除)
1行: 1行:
 
{{#card:Radiant's Dragoons}}
 
{{#card:Radiant's Dragoons}}
  
[[場]]に出たときに[[効果]]を及ぼす[[187クリーチャー]]の1つ。[[生け贄に捧げる|エコー]]付きだが、5点の[[ライフ]]を得るためだけならば[[生け贄に捧げて]]も支障はない。
+
[[場]]に出たときに[[効果]]を及ぼす[[187クリーチャー]]の1つ。[[エコー]]付きだが、5点の[[ライフ]]を得るためだけならば[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]]も支障はない。
  
 
*当時の[[スタンダード]]で[[ピットサイクル]]の[[ライフ]]回復手段の1つとして活躍し、よく釣られていた。また、[[青白コントロール]]で採用されることもあった。
 
*当時の[[スタンダード]]で[[ピットサイクル]]の[[ライフ]]回復手段の1つとして活躍し、よく釣られていた。また、[[青白コントロール]]で採用されることもあった。

2008年6月19日 (木) 09:31時点における版


Radiant's Dragoons / レイディアントの竜騎兵 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

エコー(3)(白)(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる。)
レイディアントの竜騎兵が戦場に出たとき、あなたは5点のライフを得る。

2/5

に出たときに効果を及ぼす187クリーチャーの1つ。エコー付きだが、5点のライフを得るためだけならば生け贄に捧げても支障はない。

サイクル

ウルザズ・レガシーアンコモンであるエコーつき187クリーチャー

参考

MOBILE