隕石の嵐/Meteor Storm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[手札]]を[[火力]]に変換する[[エンチャント]]。[[赤緑]]という[[色]]まで受け継いだ[[嵐の束縛/Stormbind]]の直接の[[リメイク]]。
 
[[手札]]を[[火力]]に変換する[[エンチャント]]。[[赤緑]]という[[色]]まで受け継いだ[[嵐の束縛/Stormbind]]の直接の[[リメイク]]。
  
嵐の束縛と比較すると、[[戦場に出す]]ための[[コスト]]は2[[マナ]][[軽い|軽く]]なったのに対し、[[起動コスト]]は2[[マナ]][[重い|重く]]なり、手札が2枚必要になった。[[ダメージ]]1点あたりのマナおよび手札の効率は変わっておらず、むしろ[[色マナ]]が必要になる点や小回りが効かない点から本家より使いづらくなってしまった。
+
嵐の束縛と比較すると、[[マナ・コスト]]は1[[マナ]][[軽い|軽く]]なったのに対し、[[能力]][[起動コスト]]は2マナ[[重い|重く]]なり、手札が2枚必要になった。[[ダメージ]]1点あたりのマナおよび手札の効率は変わっておらず、むしろ[[色マナ]]が必要になる点や小回りが効かない点から本家より使いづらくなってしまった。
  
 
しかしながら、扱いづらさを踏まえても恒久的に打てる4点火力というのは只事ではなく、[[カードパワー]]は十分。[[スタンダード]]では初出時こそ目立たなかったものの、[[オデッセイ・ブロック]]以降は[[ステロイド/スタンダード/オデッセイ・ブロック期|ステロイド]]などの[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]が息切れ防止のために採用することがあった。
 
しかしながら、扱いづらさを踏まえても恒久的に打てる4点火力というのは只事ではなく、[[カードパワー]]は十分。[[スタンダード]]では初出時こそ目立たなかったものの、[[オデッセイ・ブロック]]以降は[[ステロイド/スタンダード/オデッセイ・ブロック期|ステロイド]]などの[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]が息切れ防止のために採用することがあった。

2017年11月19日 (日) 23:50時点における版


Meteor Storm / 隕石の嵐 (赤)(緑)
エンチャント

(2)(赤)(緑),カード2枚を無作為に選んで捨てる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。隕石の嵐はそれに4点のダメージを与える。


手札火力に変換するエンチャント赤緑というまで受け継いだ嵐の束縛/Stormbindの直接のリメイク

嵐の束縛と比較すると、マナ・コストは1マナ軽くなったのに対し、能力起動コストは2マナ重くなり、手札が2枚必要になった。ダメージ1点あたりのマナおよび手札の効率は変わっておらず、むしろ色マナが必要になる点や小回りが効かない点から本家より使いづらくなってしまった。

しかしながら、扱いづらさを踏まえても恒久的に打てる4点火力というのは只事ではなく、カードパワーは十分。スタンダードでは初出時こそ目立たなかったものの、オデッセイ・ブロック以降はステロイドなどのビートダウンが息切れ防止のために採用することがあった。

参考

MOBILE