シェフェトのオオトカゲ/Shefet Monitor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Shefet Monitor}}
 
{{#card:Shefet Monitor}}
  
{{未評価|アモンケット}}
+
[[サイクリング]]したときに[[ライブラリー]]から[[基本土地]]か[[砂漠]]を直接[[戦場に出す|戦場に出せる]][[大型クリーチャー]]。
 +
 
 +
中盤に[[マナ加速]]+[[ライブラリー]]圧縮しつつ[[引く|ドロー]]できるため[[アドバンテージ]]源として優秀。[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できるため隙を作りにくい。土地が十分にそろっているなら普通に[[唱える|唱えて]][[クリーチャー]]として使えばよいため終盤でも無駄にならない。
 +
*[[クローサの大牙獣/Krosan Tusker]]の[[リメイク]]。6/5という[[サイズ]]や[[サイクリング誘発型能力]]で土地を[[サーチ]]できる点、サイクリングとサイクリング誘発型能力以外の能力は持たない点が共通している。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
8行: 11行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[土地サーチカード]]
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[アンコモン]]

2017年4月28日 (金) 19:31時点における版


Shefet Monitor / シェフェトのオオトカゲ (5)(緑)
クリーチャー — トカゲ(Lizard)

サイクリング(3)(緑)((3)(緑),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
あなたがシェフェトのオオトカゲをサイクリングしたとき、あなたは「あなたのライブラリーから基本土地カード1枚か砂漠(Desert)カード1枚を探し、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。(これはあなたがカードを引く前に行う。)

6/5

サイクリングしたときにライブラリーから基本土地砂漠を直接戦場に出せる大型クリーチャー

中盤にマナ加速ライブラリー圧縮しつつドローできるためアドバンテージ源として優秀。インスタント・タイミング起動できるため隙を作りにくい。土地が十分にそろっているなら普通に唱えてクリーチャーとして使えばよいため終盤でも無駄にならない。

関連カード

サイクル

アモンケットの、サイクリング誘発型能力を持つアンコモンカードサイクル新たな信仰/Renewed Faithのみ再録

参考

MOBILE