ミラクルグロウ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
'''ミラクルグロウ'''''Miracle Grow'')は、[[Alan Comer]]が作成した[[グロウフィッシュ]]を発展させた[[ゼロックス]][[デッキ]]。その後さらに発展して[[スーパーグロウ]]となり、[[メタ]]の一角になった。最大の特徴は[[土地]]の少なさ。[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]より少ない枚数で、大体10枚前後である。
+
'''ミラクルグロウ'''(''Miracle Grow'')は、[[グロウフィッシュ]]を発展させた[[ゼロックス]][[デッキ]]。その後さらに発展して[[スーパーグロウ]]となり、[[メタゲーム]]の一角になった。最大の特徴は[[土地]]の少なさ。[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]より少ない枚数で、大体10枚前後である。
  
 
{{#card:Quirion Dryad}}
 
{{#card:Quirion Dryad}}
 
+
{{#card:Werebear}}
{{#card:Force of Will}}
+
 
+
 
{{#card:Land Grant}}
 
{{#card:Land Grant}}
  
<!-- {{#card:Werebear}}
+
[[軽い|軽量]][[引く|ドロー]][[カード]]と[[ピッチスペル]]、少ない[[マナ基盤]]を支える[[土地譲渡/Land Grant]]、[[フィニッシャー]]である[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]はグロウフィッシュと共通。そこに[[墓地]]にカードがたまりやすい構成と相性がよく、[[マナ]]サポートもできる[[熊人間/Werebear]]など、[[オデッセイ]]の強力[[クリーチャー]]が追加されている。
-->
+
 
+
デッキは[[軽い|軽量]][[ドロー]][[カード]]と[[ピッチスペル]][[冬の宝珠/Winter Orb]]、そして[[波止場の用心棒/Waterfront Bouncer]][[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]等で構成される。土地が少ないのは[[土地譲渡/Land Grant]][[Tropical Island]]を引いてこられるため。また、デッキの構造上墓地にカードが溜まりやすいので、攻撃兼マナサポートとして[[熊人間/Werebear]]が採用される。
+
 
+
大量に入れられた[[]]の軽スペル、ピッチスペルを使い、場に出た[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]を守りつつ巨大化させ、相手を圧倒する。また、[[冬の宝珠/Winter Orb]]は、[[噴出/Gush]]等で自分の土地を手札に戻すことで相手の土地だけを拘束させた。
+
  
[[エクステンデッド]][[ローテーション]]により、カードの半分を失ったことで構造自体が崩壊し、エクステンデッドにはもう存在していないが、[[ヴィンテージ]]環境には[[GAT]]という類似のデッキが存在する。
+
当時の[[メタゲーム]]の主流である[[トリックス]]などを意識して、[[]][[メタる|メタ]]な構成となっている。その代表が[[冬の宝珠/Winter Orb]]、さらに冬の宝珠と相性がよい[[波止場の用心棒/Waterfront Bouncer]]も採用される。デッキ全体が軽い構成であり、さらに[[噴出/Gush]]や[[目くらまし/Daze]]で土地を[[手札]]に[[戻す]]こともできるため、こちらはほとんど[[マナ拘束]]の被害を受けずに済む。
  
*当時の[[メタ]]の主流だった[[トリックス]]を意識した強烈な[[]]メタデッキとなっている。
+
[[エクステンデッド]][[ローテーション]]によって構成パーツを失ったために消滅した。後に[[ヴィンテージ]]で[[GAT]]という類似のデッキも生まれた。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリ仙台01]]第3位([http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=gpsen01/JPwelcome 参考])
+
**[[グランプリ仙台01]] 第3位 [http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=gpsen01/JPwelcome 参考]
**使用者:[[Michel Long]]
+
**使用者:[[Mike Long]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
**[[エクステンデッド]]([[第5版]][[第7版]]+[[アイスエイジ]][[オデッセイ]]+[[デュアルランド]])
+
**[[エクステンデッド]]([[第5版]][[第7版]]+[[アイスエイジ]][[オデッセイ]]+[[デュアルランド]])
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
62行: 55行:
 
|4||[[好奇心/Curiosity]]||||
 
|4||[[好奇心/Curiosity]]||||
 
|-
 
|-
|4||[[Force of Will]]||||
+
|4||[[意志の力/Force of Will]]||||
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (10)
 
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (10)
72行: 65行:
 
|}
 
|}
  
*[[グロウフィッシュ]]が[[フィッシュ]]をベースとしていたところを、[[オデッセイ]]の強靭な緑のクリーチャーを入れることでよりパワフルなデッキにしたのが[[Michel Long]]版である。
+
*[[グロウフィッシュ]]が[[フィッシュ]]をベースとしていたところを、[[オデッセイ]]の強靭な緑のクリーチャーを入れることでよりパワフルなデッキにしたのが[[Mike Long]]版である。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[クロック・パーミッション]]
 
 
*[http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=GPHOU02/798miraclegro Miracle-Gro Taking Over]([[WotC]]、英語)
 
*[http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=GPHOU02/798miraclegro Miracle-Gro Taking Over]([[WotC]]、英語)
*[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/02/0108miracle_gro.html Miracle-Gro Taking Over & Super-Gro Revealed!](Braingeyser,上記の和訳)
+
*[http://web.archive.org/web/20080820203607/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/02/0108miracle_gro.html Miracle-Gro Taking Over & Super-Gro Revealed!](Braingeyser,上記の和訳)
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/deck/6 Dailydeck]
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/deck/6 Dailydeck]
*[[グロウフィッシュ]]
+
*[[クロック・パーミッション]]
*[[スーパーグロウ]]
+
*[[グロウ]]
*[[GAT]]
+
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
[[Category:緑青デッキ|みらくるくろう]]
 +
[[Category:クロック・パーミッションデッキ|みらくるくろう]]
 +
[[Category:ビート・コントロールデッキ|みらくるくろう]]
 +
[[Category:緑青クロック・パーミッションデッキ|みらくるくろう]]
 +
[[Category:緑青ビート・コントロールデッキ|みらくるくろう]]
 +
[[Category:アイスエイジ期のエクステンデッドデッキ|みらくるくろう]]

2016年5月28日 (土) 19:41時点における最新版

ミラクルグロウ(Miracle Grow)は、グロウフィッシュを発展させたゼロックスデッキ。その後さらに発展してスーパーグロウとなり、メタゲームの一角になった。最大の特徴は土地の少なさ。親和デッキより少ない枚数で、大体10枚前後である。


Quirion Dryad / クウィリーオンのドライアド (1)(緑)
クリーチャー — ドライアド(Dryad)

あなたが白か青か黒か赤の呪文を唱えるたび、クウィリーオンのドライアドの上に+1/+1カウンターを1個置く。

1/1


Werebear / 熊人間 (1)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 熊(Bear) ドルイド(Druid)

(T):(緑)を加える。
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上あるかぎり、熊人間は+3/+3の修整を受ける。

1/1


Land Grant / 土地譲渡 (1)(緑)
ソーサリー

あなたの手札に土地カードが1枚も無いなら、あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、あなたの手札を公開することを選んでもよい。
あなたのライブラリーから、森(Forest)カードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。


軽量ドローカードピッチスペル、少ないマナ基盤を支える土地譲渡/Land Grantフィニッシャーであるクウィリーオンのドライアド/Quirion Dryadはグロウフィッシュと共通。そこに墓地にカードがたまりやすい構成と相性がよく、マナサポートもできる熊人間/Werebearなど、オデッセイの強力クリーチャーが追加されている。

当時のメタゲームの主流であるトリックスなどを意識して、メタな構成となっている。その代表が冬の宝珠/Winter Orb、さらに冬の宝珠と相性がよい波止場の用心棒/Waterfront Bouncerも採用される。デッキ全体が軽い構成であり、さらに噴出/Gush目くらまし/Dazeで土地を手札戻すこともできるため、こちらはほとんどマナ拘束の被害を受けずに済む。

エクステンデッドローテーションによって構成パーツを失ったために消滅した。後にヴィンテージGATという類似のデッキも生まれた。

[編集] サンプルレシピ

メインデッキ (60) サイドボード
クリーチャー (14) 4 寒け/Chill
4 クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad 2 水没/Submerge
2 波止場の用心棒/Waterfront Bouncer 2 水流破/Hydroblast
4 野生の雑種犬/Wild Mongrel 1 無効/Annul
4 熊人間/Werebear 4 レガシーの魅惑/Legacy's Allure
呪文 (36) 2 ファイレクシアの炉/Phyrexian Furnace
4 噴出/Gush
4 渦まく知識/Brainstorm
4 手練/Sleight of Hand
4 目くらまし/Daze
2 撃退/Foil
2 選択/Opt
4 冬の宝珠/Winter Orb
4 土地譲渡/Land Grant
4 好奇心/Curiosity
4 意志の力/Force of Will
土地 (10)
4 Tropical Island
6 島/Island

[編集] 参考

MOBILE