Show and Tell

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(概要)
(全知実物提示教育の詳細はデッキ解説ページに任せる)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
6行: 6行:
 
{{#card:Emrakul, the Aeons Torn}}
 
{{#card:Emrakul, the Aeons Torn}}
  
構造は単純で、[[実物提示教育/Show and Tell]]を利用し、[[重い]][[クリーチャー]]や[[エンチャント]]を[[戦場に出す]]だけである。特によく使われる[[ファッティ]]は、[[大祖始/Progenitus]]や[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]など。[[マナ加速]]などを利用して早い[[ターン]]に実物提示教育を[[唱える]]ことを狙う。
+
構造は単純で、[[実物提示教育/Show and Tell]]を利用し、[[重い]][[クリーチャー]]や[[エンチャント]]を[[戦場に出す]]だけである。特によく使われる[[ファッティ]]は、[[グリセルブランド/Griselbrand]]や[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]など。[[マナ加速]]などを利用して早い[[ターン]]に実物提示教育を[[唱える]]ことを狙う。
  
 
実物提示教育と同様ファッティ高速[[召喚]]に使用可能な[[自然の秩序/Natural Order]]と比較すると、[[ライブラリー]]から直接[[サーチ]]することができずファッティを[[手札]]に持っておく必要がある。そのため通常の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]にこの[[ギミック]]が仕込まれることは少なく、別の手段でファッティを戦場に出すことのできるデッキに追加の勝ち手段として採用される場合が多い。
 
実物提示教育と同様ファッティ高速[[召喚]]に使用可能な[[自然の秩序/Natural Order]]と比較すると、[[ライブラリー]]から直接[[サーチ]]することができずファッティを[[手札]]に持っておく必要がある。そのため通常の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]にこの[[ギミック]]が仕込まれることは少なく、別の手段でファッティを戦場に出すことのできるデッキに追加の勝ち手段として採用される場合が多い。
12行: 12行:
 
具体例としては[[騙し討ち/Sneak Attack]]を使用した[[スニークアタック]]([[スニーク・ショー]])や、[[最後の審判/Doomsday]]+[[殻船着の島/Shelldock Isle]]の[[コンボ]]を主とした[[Doomsday Combo]]などがそれにあたる。
 
具体例としては[[騙し討ち/Sneak Attack]]を使用した[[スニークアタック]]([[スニーク・ショー]])や、[[最後の審判/Doomsday]]+[[殻船着の島/Shelldock Isle]]の[[コンボ]]を主とした[[Doomsday Combo]]などがそれにあたる。
  
[[基本セット2013]]以降では実物提示教育や[[Eureka]]で[[全知/Omniscience]]を戦場に出すタイプも結果を残している。全知があれば[[引く|ドロー]]・[[サーチ]][[呪文]]を連打することができるようになるので、ライブラリーから見付けたファッティを大量[[展開]]、あるいは[[燃え立つ願い/Burning Wish]]→[[サイドボード]]からの[[洞察力の花弁/Petals of Insight]]で[[ストーム]]を稼ぐ→もう1枚の燃え立つ願いから[[苦悶の触手/Tendrils of Agony]]などを勝ち手段にできる。このタイプはクリーチャー[[除去]]や[[タッパー]]に強く、[[忘却の輪/Oblivion Ring]]系も[[インスタント]]ドローから[[狡猾な願い/Cunning Wish]]でエンチャント除去を持ってくれば対処できるのが利点。
+
[[基本セット2013]]以降では実物提示教育や[[Eureka]]で[[全知/Omniscience]]を戦場に出すタイプも結果を残している。このタイプは[[ギルド門侵犯]]で[[無限への突入/Enter the Infinite]]を獲得したことでデッキが洗練され、[[全知実物提示教育]]という新たなデッキタイプとして確立されている。
  
[[ギルド門侵犯]]以降は、全知とともに[[無限への突入/Enter the Infinite]]を採用するタイプも存在する。この場合は全知に加えて[[ドリーム・ホール/Dream Halls]]まで投入される場合が多い。ライブラリーをすべて引けるため勝ち手段は様々であり、一例として[[蟻の解き放ち/Release the Ants]]からの[[無限ダメージ]]コンボなどが存在する([[蟻の解き放ち/Release the Ants]]を参照)。
+
==サンプルレシピ==
 
+
===サンプルレシピ1===
==サンプルレシピ1==
+
 
*備考
 
*備考
 
**[[グランプリヘント12]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpgnt12/welcome 参考])
 
**[[グランプリヘント12]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpgnt12/welcome 参考])
**使用者:[[Elias Watsfeldt]]
+
**使用者:[[Elias Watsfeldt]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[レガシー]](~[[基本セット2013]])
 
**[[レガシー]](~[[基本セット2013]])
29行: 28行:
 
*[[サイドボード]]から[[苦花/Bitterblossom]]や[[精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor]]を投入し、[[青黒コントロール]]として立ち回ることもできる。
 
*[[サイドボード]]から[[苦花/Bitterblossom]]や[[精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor]]を投入し、[[青黒コントロール]]として立ち回ることもできる。
  
==サンプルレシピ2==
+
===サンプルレシピ2===
 
*備考
 
*備考
 
**[[レガシー選手権10]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/104 参考])
 
**[[レガシー選手権10]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/104 参考])
41行: 40行:
 
*[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]により苔汁の橋の条件を満たし、引き裂かれし永劫、エムラクールの召喚を狙う。同時に[[もみ消し/Stifle]]を使用した[[スタイフルノート]]の[[ギミック]]も搭載されている。
 
*[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]により苔汁の橋の条件を満たし、引き裂かれし永劫、エムラクールの召喚を狙う。同時に[[もみ消し/Stifle]]を使用した[[スタイフルノート]]の[[ギミック]]も搭載されている。
  
==参考==
+
==主なデッキ==
*[[スニークアタック#レガシー|スニークアタック]]
+
*[[スニーク・ショー]]
 
*[[Doomsday Combo]]
 
*[[Doomsday Combo]]
 
*[[集団意識]]
 
*[[集団意識]]
 +
*[[全知実物提示教育]]
 +
 +
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:青単色デッキ|Show and Tell]]
+
[[Category:青黒デッキ|Show and Tell]]
 
[[Category:コンボデッキ|Show and Tell]]
 
[[Category:コンボデッキ|Show and Tell]]
[[Category:青単コンボデッキ|Show and Tell]]
+
[[Category:青黒コンボデッキ|Show and Tell]]
 
[[Category:レガシーデッキ|Show and Tell]]
 
[[Category:レガシーデッキ|Show and Tell]]

2015年4月23日 (木) 19:07時点における最新版

Show and Tellは、その名の通り実物提示教育/Show and Tellを利用したコンボデッキの総称。主にレガシーで活躍しているそれを指すことが多い。

目次

[編集] 概要


Show and Tell / 実物提示教育 (2)(青)
ソーサリー

各プレイヤーは、自分の手札にあるアーティファクト・カードかクリーチャー・カードかエンチャント・カードか土地カードを1枚、戦場に出してもよい。



Progenitus / 大祖始 (白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — ハイドラ(Hydra) アバター(Avatar)

プロテクション(すべて)
大祖始がいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりに大祖始を公開しそれをオーナーのライブラリーに加えた上で切り直す。

10/10


Emrakul, the Aeons Torn / 引き裂かれし永劫、エムラクール (15)
伝説のクリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

この呪文は打ち消されない。
あなたがこの呪文を唱えたとき、このターンに続いて追加の1ターンを行う。
飛行、プロテクション(1色以上の呪文)、滅殺6
引き裂かれし永劫、エムラクールがいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれたとき、オーナーは自分の墓地を自分のライブラリーに加えて切り直す。

15/15

構造は単純で、実物提示教育/Show and Tellを利用し、重いクリーチャーエンチャント戦場に出すだけである。特によく使われるファッティは、グリセルブランド/Griselbrand引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Tornなど。マナ加速などを利用して早いターンに実物提示教育を唱えることを狙う。

実物提示教育と同様ファッティ高速召喚に使用可能な自然の秩序/Natural Orderと比較すると、ライブラリーから直接サーチすることができずファッティを手札に持っておく必要がある。そのため通常のビートダウンコントロールデッキにこのギミックが仕込まれることは少なく、別の手段でファッティを戦場に出すことのできるデッキに追加の勝ち手段として採用される場合が多い。

具体例としては騙し討ち/Sneak Attackを使用したスニークアタックスニーク・ショー)や、最後の審判/Doomsday殻船着の島/Shelldock Isleコンボを主としたDoomsday Comboなどがそれにあたる。

基本セット2013以降では実物提示教育やEureka全知/Omniscienceを戦場に出すタイプも結果を残している。このタイプはギルド門侵犯無限への突入/Enter the Infiniteを獲得したことでデッキが洗練され、全知実物提示教育という新たなデッキタイプとして確立されている。

[編集] サンプルレシピ

[編集] サンプルレシピ1

Show and Tell [1]
土地 (17)
2 裏切り者の都/City of Traitors
1 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1 島/Island
1 湿地の干潟/Marsh Flats
1 霧深い雨林/Misty Rainforest
4 汚染された三角州/Polluted Delta
1 沸騰する小湖/Scalding Tarn
1 沼/Swamp
4 Underground Sea
1 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (8)
4 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
4 大祖始/Progenitus
呪文 (35)
4 渦まく知識/Brainstorm
3 金属モックス/Chrome Mox
3 目くらまし/Daze
4 強迫/Duress
4 意志の力/Force of Will
3 リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul's Vault
2 親身の教示者/Personal Tutor
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
4 思考囲い/Thoughtseize
サイドボード (15)
3 苦花/Bitterblossom
2 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1 カラカス/Karakas
4 水没/Submerge
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique


[編集] サンプルレシピ2

Show and Tell [2]
土地 (20)
1 Bayou
1 森/Forest
2 島/Island
2 霧深い雨林/Misty Rainforest
4 苔汁の橋/Mosswort Bridge
3 汚染された三角州/Polluted Delta
1 沼/Swamp
2 Tropical Island
3 Underground Sea
1 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (8)
3 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
4 ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
呪文 (32)
4 渦まく知識/Brainstorm
3 目くらまし/Daze
1 強迫/Duress
4 意志の力/Force of Will
1 ドラゴン変化/Form of the Dragon
4 リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul's Vault
3 定業/Preordain
3 実物提示教育/Show and Tell
4 もみ消し/Stifle
4 思考囲い/Thoughtseize
1 拭い捨て/Wipe Away
サイドボード (15)
3 強迫/Duress
2 フェアリーの忌み者/Faerie Macabre
2 ドラゴン変化/Form of the Dragon
2 クローサの掌握/Krosan Grip
3 破滅的な行為/Pernicious Deed
2 真髄の針/Pithing Needle
1 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt


[編集] 主なデッキ

[編集] 参考

MOBILE