地下牢の管理人、グレンゾ/Grenzo, Dungeon Warden
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
7行: | 7行: | ||
[[エターナル]]でも使えるため、[[ゴブリン (デッキ)#レガシー|ゴブリンデッキ]]への投入も考えられる。採用されるゴブリンはほとんどが[[パワー]]2以下であるため、パワーが2のままでも起動型能力が成功する確率は高い。 | [[エターナル]]でも使えるため、[[ゴブリン (デッキ)#レガシー|ゴブリンデッキ]]への投入も考えられる。採用されるゴブリンはほとんどが[[パワー]]2以下であるため、パワーが2のままでも起動型能力が成功する確率は高い。 | ||
− | *+1/+ | + | *+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出るクリーチャーは、[[戦場]]以外ではパワーが0である場合が多いため相性が良い。[[スパイク]]はグレンゾを[[強化]]することで能力の成功率を高めることもできるため、特に好相性。 |
*[[占術]]のように、ライブラリーの一番下にカードを置く手段と組み合わせることも考えられる。[[コンスピラシー]]にも[[運河浚渫機/Canal Dredger]]や[[霊都の灯籠/Reito Lantern]]が存在する。 | *[[占術]]のように、ライブラリーの一番下にカードを置く手段と組み合わせることも考えられる。[[コンスピラシー]]にも[[運河浚渫機/Canal Dredger]]や[[霊都の灯籠/Reito Lantern]]が存在する。 | ||
2014年6月11日 (水) 18:08時点における版
多めにマナ・コストを支払うことで+1/+1カウンターを置ける伝説のゴブリン。起動型能力によってライブラリーの一番下からクリーチャーを呼び出すことができる。
Xをいくつにしてもマナレシオは1になり、さらにプラス能力も持つためコスト・パフォーマンスは良好。Xを大きい値にした方がこれ自身のP/Tと能力の有効性をどちらも向上させることができるが、ウィニー・クリーチャーが多い構成のデッキならばテンポを重視して序盤から唱えてしまうのもよいだろう。
エターナルでも使えるため、ゴブリンデッキへの投入も考えられる。採用されるゴブリンはほとんどがパワー2以下であるため、パワーが2のままでも起動型能力が成功する確率は高い。
- +1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出るクリーチャーは、戦場以外ではパワーが0である場合が多いため相性が良い。スパイクはグレンゾを強化することで能力の成功率を高めることもできるため、特に好相性。
- 占術のように、ライブラリーの一番下にカードを置く手段と組み合わせることも考えられる。コンスピラシーにも運河浚渫機/Canal Dredgerや霊都の灯籠/Reito Lanternが存在する。