一過性の知力/Evanescent Intellect

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Evanescent Intellect}} {{未評価|神々の軍勢}} ==参考== *カード個別評価:神々の軍勢 - コモン」)
 
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Evanescent Intellect}}
 
{{#card:Evanescent Intellect}}
  
{{未評価|神々の軍勢}}
+
[[クリーチャー]]に[[ライブラリー破壊]][[能力]]を付与する[[オーラ]]。
 +
 
 +
[[石臼/Millstone]]と比較して、こちらは[[青マナ]]が必要なものの1回の[[起動]]で[[削る]]枚数が1枚多く、[[神啓]]持ちクリーチャーや[[信心]]を参照する[[カード]]との[[シナジー]]に期待できる。[[アーティファクト]]に比べてクリーチャーを[[アンタップ]]させる手段が多いのも評価できる。
 +
 
 +
反面、オーラであるがゆえに[[除去]]されやすく、同時に[[アドバンテージ]]も喪失しやすい。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先のクリーチャーが必要なことや、2枚目以降を機能させるには更に別のクリーチャーを用意しなければならない点など、安定性は石臼と比べて今ひとつといったところ。
 +
 
 +
有効活用するならば、やはり[[コンボ]]やシナジーを意識した[[デッキ]]で利用したい。エンチャント先としては、アンタップ手段も兼ねる[[クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix]]や、長期戦向けの[[静寂の歌のセイレーン/Siren of the Silent Song]]などが適任だろうか。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/神々の軍勢のタップ能力を付与するコモンのオーラ}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[コモン]]

2014年2月13日 (木) 07:53時点における最新版


Evanescent Intellect / 一過性の知力 (青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「(1)(青),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを3枚切削する。」を持つ。


クリーチャーライブラリー破壊能力を付与するオーラ

石臼/Millstoneと比較して、こちらは青マナが必要なものの1回の起動削る枚数が1枚多く、神啓持ちクリーチャーや信心を参照するカードとのシナジーに期待できる。アーティファクトに比べてクリーチャーをアンタップさせる手段が多いのも評価できる。

反面、オーラであるがゆえに除去されやすく、同時にアドバンテージも喪失しやすい。エンチャント先のクリーチャーが必要なことや、2枚目以降を機能させるには更に別のクリーチャーを用意しなければならない点など、安定性は石臼と比べて今ひとつといったところ。

有効活用するならば、やはりコンボやシナジーを意識したデッキで利用したい。エンチャント先としては、アンタップ手段も兼ねるクルフィックスの預言者/Prophet of Kruphixや、長期戦向けの静寂の歌のセイレーン/Siren of the Silent Songなどが適任だろうか。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

神々の軍勢の、クリーチャータップ・シンボル起動コストに含む起動型能力を持たせるコモンオーラサイクル

[編集] 参考

MOBILE