ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
  
 
初出当時は[[ポンザ]]など、[[第10版]][[再録]]後は[[バーン#時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期|バーン]]や[[赤黒ブライトニング]]など、赤系[[デッキ]]全般で幅広く採用されている。
 
初出当時は[[ポンザ]]など、[[第10版]][[再録]]後は[[バーン#時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期|バーン]]や[[赤黒ブライトニング]]など、赤系[[デッキ]]全般で幅広く採用されている。
*第10版に再録されるにあたり、クリーチャー化したときに戦士のクリーチャー・タイプを獲得した。
+
*第10版に再録されるにあたり、クリーチャー化したときに[[戦士]]のクリーチャー・タイプを獲得した。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2013年4月26日 (金) 01:03時点における版


Ghitu Encampment / ギトゥの宿営地
土地

ギトゥの宿営地はタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
(1)(赤):ターン終了時まで、ギトゥの宿営地は先制攻撃を持つ赤の2/1の戦士(Warrior)クリーチャーになる。それは土地でもある。(それは、先制攻撃を持たないクリーチャーより先に戦闘ダメージを与える。)


ウルザズ・レガシーの通称ミシュラランドの内の1枚。実際のクリーチャーに置き換えると剣歯虎/Sabretooth Tiger

ビートダウンにとってタップインであることはテンポを削ぐため軽くないデメリットであり、クリーチャー化したときの性能もそれほど高くはない。 しかし、色マナの出せる土地でありながらダメージ源として期待できるのは有難く、終盤のマナフラッドを軽減してくれる。また、サイズ自体は小さいが、であるため火力ブロッカーを排除すればアタッカーにも、先制攻撃を持つためにブロッカーにもなり得る。

初出当時はポンザなど、第10版再録後はバーン赤黒ブライトニングなど、赤系デッキ全般で幅広く採用されている。

  • 第10版に再録されるにあたり、クリーチャー化したときに戦士のクリーチャー・タイプを獲得した。

関連カード

サイクル

ウルザズ・レガシーミシュラランドサイクル。いずれも第10版で新規イラストにて再録された。

参考

MOBILE