トイソルジャー
提供:MTG Wiki
1行: | 1行: | ||
'''トイソルジャー''' (''Toy Soldier'')は、[[ミラディン・ブロック]]~[[神河ブロック]]の[[スタンダード]]と[[ミラディン・ブロック構築]]にあった[[メタる|メタ]][[デッキ]]。[[トリコロール|青白タッチ赤]]の[[ほぞ]][[コントロール (デッキ)|コントロール]]と言えば分かりやすい。 | '''トイソルジャー''' (''Toy Soldier'')は、[[ミラディン・ブロック]]~[[神河ブロック]]の[[スタンダード]]と[[ミラディン・ブロック構築]]にあった[[メタる|メタ]][[デッキ]]。[[トリコロール|青白タッチ赤]]の[[ほぞ]][[コントロール (デッキ)|コントロール]]と言えば分かりやすい。 | ||
+ | |||
+ | ==概要== | ||
{{#card:Trinket Mage}} | {{#card:Trinket Mage}} | ||
11行: | 13行: | ||
#キマイラ・コイルを1[[マナ]]で[[クリーチャー化]]。→ 0/0なので[[墓地]]に落ちる。 | #キマイラ・コイルを1[[マナ]]で[[クリーチャー化]]。→ 0/0なので[[墓地]]に落ちる。 | ||
#[[アンタップ]]した回収基地2枚で、墓地に落ちたキマイラ・コイルと他にほぞを1枚[[戦場]]に[[戻す]]。 | #[[アンタップ]]した回収基地2枚で、墓地に落ちたキマイラ・コイルと他にほぞを1枚[[戦場]]に[[戻す]]。 | ||
− | #上の手順を繰り返し、各[[呪文爆弾]]の[[能力]] | + | #上の手順を繰り返し、各[[呪文爆弾]]の[[能力]]で大量にドローしたり、[[対戦相手]]を[[焼く|焼い]]たり、マナがある限りやりたい放題できる。 |
*[[エクステンデッド]]では、上記のコンボに[[睡蓮の花/Lotus Bloom]]を加えることで[[ソリティア]]になる。 | *[[エクステンデッド]]では、上記のコンボに[[睡蓮の花/Lotus Bloom]]を加えることで[[ソリティア]]になる。 | ||
23行: | 25行: | ||
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | {| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ | + | !colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60) |
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード | !colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード | ||
|- | |- | ||
115行: | 117行: | ||
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | {| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ | + | !colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60) |
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード | !colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード | ||
|- | |- | ||
152行: | 154行: | ||
|1||[[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives]]|||| | |1||[[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives]]|||| | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 ( | + | !colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23) |
||| | ||| | ||
|- | |- | ||
165行: | 167行: | ||
*[[メタゲーム]]の中心にある[[親和 (デッキ) |親和]]に対抗するため[[機械の行進/March of the Machines]]が投入されている。また、対策されやすい[[回収基地/Salvaging Station]]は入っていない。 | *[[メタゲーム]]の中心にある[[親和 (デッキ) |親和]]に対抗するため[[機械の行進/March of the Machines]]が投入されている。また、対策されやすい[[回収基地/Salvaging Station]]は入っていない。 | ||
− | ==[[Pauper]] | + | ==Pauper== |
− | + | [[Pauper]]では、基本的に[[白青黒]]による3色(稀に赤がタッチされる)で、[[粗石の魔道士/Trinket Mage]]と[[レオニンの従者/Leonin Squire]]によるほぞの使い回しを、[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]]でサポートする[[ブリンク]]との[[ハイブリッドデッキ]]になっている。 | |
{{#card:Leonin Squire}} | {{#card:Leonin Squire}} | ||
173行: | 175行: | ||
投入されるほぞは、呪文爆弾の他に[[処刑人の薬包/Executioner's Capsule]]・[[祓い士の薬包/Dispeller's Capsule]]・[[骨断ちの矛槍/Bonesplitter]]や[[ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow]]、[[アタッカー]]には[[聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle]]・[[熟考漂い/Mulldrifter]]・[[エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher]]・[[深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours]]が採用される。 | 投入されるほぞは、呪文爆弾の他に[[処刑人の薬包/Executioner's Capsule]]・[[祓い士の薬包/Dispeller's Capsule]]・[[骨断ちの矛槍/Bonesplitter]]や[[ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow]]、[[アタッカー]]には[[聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle]]・[[熟考漂い/Mulldrifter]]・[[エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher]]・[[深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours]]が採用される。 | ||
− | + | [[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]や[[バーン]]に強いため黎明期に一定数存在したが、[[コンボデッキ]]に耐性がないため[[カードプール]]が拡がるにつれて徐々に衰退していった。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/23_f_rogue/index.html The Finals 2007本日のローグデッキ] | *[http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/23_f_rogue/index.html The Finals 2007本日のローグデッキ] | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
+ | |||
+ | [[Category:赤白青デッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:アーティファクトデッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:コントロールデッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:赤白青コントロールデッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:ミラディン・ブロック構築デッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:ミラディン・ブロックを含むスタンダードデッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ|といそるしやあ]] | ||
+ | [[Category:Pauperデッキ|といそるしやあ]] |
2013年3月18日 (月) 22:13時点における版
トイソルジャー (Toy Soldier)は、ミラディン・ブロック~神河ブロックのスタンダードとミラディン・ブロック構築にあったメタデッキ。青白タッチ赤のほぞコントロールと言えば分かりやすい。
目次 |
概要
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
粗石の魔道士が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量が1以下であるアーティファクト・カードを1枚探し、そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
2/2アーティファクト
(T):あなたの墓地にある、マナ総量が1以下の、クリーチャーでないアーティファクト・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
クリーチャー1体が死亡するたび、あなたは回収基地をアンタップしてもよい。
粗石の魔道士/Trinket Mageによるシルバーバレットと、各種のほぞ再利用手段を用いてコントロールする。高い対応力によって、ヤソコンや白ウィニー、ビッグ・レッドに相性がよい。土地のほとんどが特殊地形なので、ウルザトロンの隔離するタイタン/Sundering Titanにも多少耐性がある。
シルバーバレットされるほぞは、ビッグ・レッド対策の陽光の呪文爆弾/Sunbeam Spellbombやヤソコン対策のひっかき爪/Scrabbling Clawsといったような、ドローとして利用できる=効かない相手にも無駄にならないものが多く採用されている。
キマイラ・コイル/Chimeric Coils1枚と回収基地/Salvaging Station2枚によるコンボも内蔵している。動きは以下のようになる。
- キマイラ・コイルを1マナでクリーチャー化。→ 0/0なので墓地に落ちる。
- アンタップした回収基地2枚で、墓地に落ちたキマイラ・コイルと他にほぞを1枚戦場に戻す。
- 上の手順を繰り返し、各呪文爆弾の能力で大量にドローしたり、対戦相手を焼いたり、マナがある限りやりたい放題できる。
- エクステンデッドでは、上記のコンボに睡蓮の花/Lotus Bloomを加えることでソリティアになる。
- 序盤の防御力を上げるためにレオニンの従者/Leonin Squireで仕組まれた爆薬/Engineered Explosivesを使いまわすバージョンもある。
スタンダード版
- 備考
- フォーマット
- ほぞのその他の候補としては、旅人のガラクタ/Wayfarer's Bauble(デッキ圧縮+マナ加速)、屍気の呪文爆弾/Necrogen Spellbomb(手札ロック)、大蛇の孵卵器/Orochi Hatchery(フィニッシャー)等がある。
ミラディン・ブロック構築版
- 備考
- グランプリニュージャージー04 ベスト8(参考)
- 使用者:Jan Holland
- フォーマット
メインデッキ (60) | サイドボード | ||
---|---|---|---|
クリーチャー (12) | 4 | 静電気の稲妻/Electrostatic Bolt | |
3 | 粗石の魔道士/Trinket Mage | 1 | 清純な天使/Pristine Angel |
3 | 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum | 1 | 山/Mountain |
3 | 清純な天使/Pristine Angel | 2 | 無効/Annul |
3 | オーリオックの廃品回収者/Auriok Salvagers | 4 | 粛清/Purge |
呪文 (25) | 3 | 最後の言葉/Last Word | |
1 | 陽光の呪文爆弾/Sunbeam Spellbomb | ||
4 | 機械の行進/March of the Machines | ||
4 | 卑下/Condescend | ||
2 | 原野の脈動/Pulse of the Fields | ||
3 | 上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb | ||
1 | 黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb | ||
4 | 旅人のガラクタ/Wayfarer's Bauble | ||
2 | 知識の渇望/Thirst for Knowledge | ||
3 | 残響する真実/Echoing Truth | ||
1 | 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives | ||
土地 (23) | |||
10 | 平地/Plains | ||
9 | 島/Island | ||
4 | 山/Mountain |
- こちらはミラディン・ブロック構築のデッキ。
- メタゲームの中心にある親和に対抗するため機械の行進/March of the Machinesが投入されている。また、対策されやすい回収基地/Salvaging Stationは入っていない。
Pauper
Pauperでは、基本的に白青黒による3色(稀に赤がタッチされる)で、粗石の魔道士/Trinket Mageとレオニンの従者/Leonin Squireによるほぞの使い回しを、一瞬の瞬き/Momentary Blinkでサポートするブリンクとのハイブリッドデッキになっている。
クリーチャー — 猫(Cat) 兵士(Soldier)
レオニンの従者が戦場に出たとき、あなたの墓地にあるマナ総量が1以下のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
2/2インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。その後それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
フラッシュバック(3)(青)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
投入されるほぞは、呪文爆弾の他に処刑人の薬包/Executioner's Capsule・祓い士の薬包/Dispeller's Capsule・骨断ちの矛槍/Bonesplitterやヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow、アタッカーには聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle・熟考漂い/Mulldrifter・エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher・深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hoursが採用される。
ビートダウンやバーンに強いため黎明期に一定数存在したが、コンボデッキに耐性がないためカードプールが拡がるにつれて徐々に衰退していった。