Illusionary Wall

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索


累加アップキープを代償に、鉄壁の性能を持ったローリング・ストーンズ/Rolling Stones動く壁/Animate Wallを使って攻撃させることを考えよう。

リミテッドではとにかくアップキープ・コストがネックになる。数ターンの膠着状態を作り出せる使い捨てとして考えたい。ただしタフネスはそれほどではなく、特に除去耐性も無いので過信は禁物。

  • イラストはそのまんま壁。これほど直球な壁は珍しい。最大のパワーを持つ壁であるがとてもそうは見えないし、先制攻撃を持っているのも謎。フレイバー・テキストを見る限り、何処かに伏兵が隠れているのだろうか。
"Let them see what is not there and feel what does not touch them. When they no longer trust their senses, that is the time to strike."
Gerda Äagesdotter,Archmage of the Unseen

[編集] 参考

MOBILE