霊気の俊英、サティア/Satya, Aetherflux Genius

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索


攻撃するたび、他のあなたのクリーチャーコピートークンを共に攻撃させる伝説の人間工匠。トークンはマナ総量に等しいエネルギー支払えば存続させることができる。

未評価カードです
このカード「霊気の俊英、サティア/Satya, Aetherflux Genius」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

モダンホライゾン3統率者デッキのメイン統率者サイクル。各構築済みデッキフォイル仕様で封入されているほか、モダンホライゾン3プレイ・ブースターからも出現する。稀少度神話レア

[編集] ストーリー

霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoirの発明者である風変わりなサティア/Satyaは、霊気が精製され、誰もが手に入れられるようになった「霊気ブーム最盛期/Great Aether Boom」を切り開いた2人の人物のうちの1人である。歴史家は、最初に霊気を利用する方法を発見したアヴァティ・ヴィヤ/Avaati Vya[1]の功績を過度に強調しがちだが、実際には両者はお互いを励まし、刺激し合う対等な協力関係だった。サティアは自分が生きていた頃でさえ名声や評価には無関心で、自分が本当に大切にしていること、つまり新しい作品に集中できるという点で、アヴァーティが脚光を浴びることを喜んでいた。

建築家であり発明家でもあったサティアは、頻繁で奔放な雑談や、新しいアイデアが浮かぶとその時の作品作りを中断してしまうことで知られていた。彼は霊気貯蔵器の発明で最もよく知られているが、他にも高効率の霊気船エンジンの設計や、非常に難しい組細工など、数え切れないほどの発明をしたことでも有名である。彼はグレムリンを撃退する装置を完成させるために多くの時間を費やしたが、グレムリンに対する恒久的な解決策を見つけることができなかったことが、彼の最大の不満の一つだった。

[編集] 参考

  1. 原文ママ。なお霊気の精錬所/Aether Refineryフレイバー・テキストカラデシュ領事府のツイートカラデシュ次元の紹介ページなどでは「アヴァーティ」表記。
MOBILE