群れのシャンブラー/Swarm Shambler

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Swarm Shambler / 群れのシャンブラー (緑)
クリーチャー — ファンガス(Fungus) ビースト(Beast)

群れのシャンブラーは+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターが置かれているクリーチャー1体が対戦相手がコントロールしている呪文の対象になるたび、緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークンを1体生成する。
(1),(T):群れのシャンブラーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

0/0

+1/+1カウンターに関する3つの能力を持つファンガスビースト

対象に取られたときの誘発型能力により、多くの除去を牽制できる。大抵このクリーチャーが真っ先に除去されてしまうだろうが、それでも追われる証人/Hunted Witness相当の働きはしているし、1マナ避雷針となるだけでも充分に強力。特に複数置けた場合、除去を撃つとむしろ頭数が増えてしまうという奇異な状況を作ることも可能。

さらに搭載歩行機械/Hangarback Walkerと同じタップ能力でどんどんサイズを上げられる。ただしマナとターンをあまり注ぎ込みすぎると、たとえ1/1トークンを残せたとしても除去されたときの損失が大きく、また回避能力もないので攻撃機会を逃してしまうことにも繋がる。状況にもよるが、いくらか育ったらすぐに攻撃に回す判断も重要になる。

登場時のスタンダードでは、主に緑単アグロで採用される。+1/+1カウンターを多用するデッキなので避雷針の役割を果たしやすく、水晶壊し/Gemrazer変容させる候補にもなる。また議事会の導師/Conclave Mentorとのシナジーも強力で、セレズニア・カウンターの成立に一役買ったカードでもある。

[編集] 参考

MOBILE