堕ちたる者の灰/Ashes of the Fallen
提供:MTG Wiki
墓地限定の奸謀/Conspiracyのような効果を持つアーティファクト。効果の範囲はかなり限定的になったが、その分マナ・コストも少なくなっている。また、元から持つクリーチャー・タイプを保持する点も時には重要。
神河ブロックなので、やはりスピリットを指定して転生などを活用するのが常套手段。確約の神主/Promised Kannushiも利用すれば、死んだクリーチャーが次から次へと転生できる。
古いカードにあたるなら、果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Heroや邪悪な岩屋/Unholy Grottoなどでの回収が考えられる。また、総帥の召集/Patriarch's Biddingとのコンボは誰もが思いつくところだろう。ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourgeとも相性が良い。