チャンドラの革命/Chandra's Revolution
提供:MTG Wiki
Chandra's Revolution / チャンドラの革命 (3)(赤)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体と土地1つを対象とする。チャンドラの革命はそのクリーチャーに4点のダメージを与える。その土地をタップする。その土地は、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
土地に対する一時的なアンタップ制限と対クリーチャー火力が融合した呪文。
4マナ4点ダメージというのは火力全体で見てもあまり効率がいいとは言いにくい。またカラデシュ・ブロックにおいては機体を除去しづらいソーサリー火力というだけで評価が下がる。他の火力呪文とは土地のアンタップ制限で差別化したいところ。
登場時のスタンダードは多色環境なので色事故を狙いやすいが、同時に色マナを必要としないアーティファクト環境でもあり、色マナが出なくてもそれなりに戦えるデッキが多い。また軽い呪文が主力となる構築環境では、お互いに4マナ出る状況では土地を縛っても効果が薄いため、普通はより使いやすい蓄霊稲妻/Harnessed Lightningや集団的抵抗/Collective Defianceなどに席を譲ることになるだろう。
リミテッドにおいては確保しやすくタッチでも採用可能な使いやすいカード。土地のアンタップ制限も対戦相手が重い呪文を手札に抱えている状況では時間のねじれ/Time Warpのように働くため、使ってみると見た目以上の強さを発揮することもある。ソーサリーなので機体を除去しづらい点は少々気になるが、かなり有力な呪文といえる。
- ステンシアの亭主/Stensia Innkeeperから続く「土地を破壊しない形で、マナ生成を妨害する効果」を持つ呪文。火力と土地破壊の抱き合わせでは滅却/Devastateや地獄の口の中/Into the Maw of Hellといったカードが存在しており、その系譜とも言える。
- イラストはピアの革命/Pia's Revolutionのイラストと一続きになっており、繋げると母娘が背中合わせに戦う1枚のイラストになる。