アルカニスの策略/Arcanis's Guile

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

アルカニスの策略/Arcanis's Guileは、第10版テーマデッキの一つ。デッキカラー

[編集] 解説

青らしくフライヤーを展開して、カウンタードローバウンス戦場コントロールする。しかし、ブロッカーがほとんどいないので、いかに序盤を耐えるかが腕の見せ所である。

第8版のテーマデッキ、空撃/Sky Slamと似ているが、防御を呪文に頼っているので、よりテクニカルな構成である。

レア全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent深海の生息者/Denizen of the Deep。パッケージ・イラストは全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent

[編集] デッキリスト

土地 (17) その他の呪文 (13)
17 島/Island 2 送還/Unsummon
クリーチャー (10) 2 霊魂放逐/Remove Soul
2 物知りフクロウ/Sage Owl 1 時間の把握/Telling Time
2 雲の精霊/Cloud Elemental 1 ブーメラン/Boomerang
1 幻影の戦士/Phantom Warrior 2 空民の助言/Counsel of the Soratami
1 エイヴンの魚捕り/Aven Fisher 2 取り消し/Cancel
1 泥棒カササギ/Thieving Magpie 1 連絡/Tidings
1 大気の精霊/Air Elemental 1 クラーケンの目/Kraken's Eye
1 全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent 1 破滅のロッド/Rod of Ruin
1 深海の生息者/Denizen of the Deep

[編集] 簡単な改造案

[編集] OUT

クリーチャー 理由
1 雲の精霊/Cloud Elemental 地上を守れない
その他の呪文 理由
1 クラーケンの目/Kraken's Eye 回復よりも先に防御手段が欲しい

[編集] IN

クリーチャー 理由
2 ルーメングリッドの管理人/Lumengrid Warden 序盤を守り抜くブロッカー
  • より堅く守りたければ大気の壁/Wall of Air、攻撃的なフライヤーが欲しければ噛みつきドレイク/Snapping Drakeといった選択肢がある。レアのマハモティ・ジン/Mahamoti Djinnを入れられれば、フィニッシャーとして存分に威力を発揮してくれるだろう。
  • このデッキの戦略を採る限りにおいて基本的なカードはほとんど揃っているので、あとは枚数を増やしてゆくだけでも悪くはない。デッキの改良ももちろん重要だが、バウンスやカウンターの使いどころなど、プレイング・スキルを磨くのが先決である。

[編集] 2セットを用いての60枚デッキ案

土地 (24) その他の呪文 (21)
24 島/Island 4 送還/Unsummon
クリーチャー (15) 3 霊魂放逐/Remove Soul
4 物知りフクロウ/Sage Owl 2 時間の把握/Telling Time
2 幻影の戦士/Phantom Warrior 2 ブーメラン/Boomerang
2 エイヴンの魚捕り/Aven Fisher 4 空民の助言/Counsel of the Soratami
2 泥棒カササギ/Thieving Magpie 4 取り消し/Cancel
2 大気の精霊/Air Elemental 2 連絡/Tidings
2 全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent
1 深海の生息者/Denizen of the Deep

[編集] 参考

MOBILE