「見習いの愚行/The Apprentice's Folly」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
20行: 20行:
 
最終章を迎えてしまうと[[赤]]の[[コピーカード]]のようにトークンが一時的なものになってしまうが、それさえ回避すれば[[青]]のコピーカードのようにコピーが残り続ける、といったデザインの[[カード]]。
 
最終章を迎えてしまうと[[赤]]の[[コピーカード]]のようにトークンが一時的なものになってしまうが、それさえ回避すれば[[青]]のコピーカードのようにコピーが残り続ける、といったデザインの[[カード]]。
  
III章が[[誘発]]する前にこれを[[戦場]]から離せばペナルティは回避できる。同[[セット]]では[[協約]]が登場しており、おそらくこれの[[コスト]]にすることが想定された運用なのだろう。また、[[バウンス]]や[[明滅]]を使えば自壊回避だけでなく更なるコピーも狙える。[[もみ消し/Stifle]]系カードでIII章を[[打ち消す]]のもよい。そのほか、「[[解決]]時に反射でなければ生け贄に捧げない」という盲点を突くこともできる。具体例としては、[[クリーチャー化]]した[[機体]]や[[ミシュラランド]]をコピーするとクリーチャー化前の状態でコピーされるのでデメリットを無視できる。
+
III章が[[誘発]]する前にこれを[[戦場]]から離せばペナルティは回避できる。同[[セット]]では[[協約]]が登場しており、おそらくこれの[[コスト]]にすることが想定された運用なのだろう。また、[[バウンス]]や[[明滅]]を使えば自壊回避だけでなく更なるコピーも狙える。[[もみ消し/Stifle]]系カードでIII章を[[打ち消す]]のもよい。
  
 
ペナルティ能力自体を回避せず、コピー先を厳選することで悪影響を弱める手もある。例えば、自らを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられる]]クリーチャーならばIII章前に生け贄にしてししまえば問題はない。[[PIG]]持ちならば能動的に死ねるメリットと考えることすらできる。
 
ペナルティ能力自体を回避せず、コピー先を厳選することで悪影響を弱める手もある。例えば、自らを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられる]]クリーチャーならばIII章前に生け贄にしてししまえば問題はない。[[PIG]]持ちならば能動的に死ねるメリットと考えることすらできる。
  
 
ある種最も単純なペナルティの回避策は、III章よりも前に[[ゲーム]]を終わらせることである。
 
ある種最も単純なペナルティの回避策は、III章よりも前に[[ゲーム]]を終わらせることである。
 +
III章は反射を生け贄に捧げるものであり、能力解決時に反射でないものは生け贄に捧げない。例えば機体をアクティベイトしコピーしたものはアクティベイトしていない状態、
  
 
*[[デジタルゲーム]]で使用する場合には[[ドロー・ステップ]]に[[優先権]]のチェックをつけておくこと。これを処理できる手段を引けば、[[戦闘前メインフェイズ]]に入る(=III章が誘発する)前に使用できる。
 
*[[デジタルゲーム]]で使用する場合には[[ドロー・ステップ]]に[[優先権]]のチェックをつけておくこと。これを処理できる手段を引けば、[[戦闘前メインフェイズ]]に入る(=III章が誘発する)前に使用できる。
34行: 35行:
 
;III章
 
;III章
 
*これにより生成されたものでない反射も生け贄に捧げる。(別の見習いの愚行で生成されたトークンや[[多相]]など)
 
*これにより生成されたものでない反射も生け贄に捧げる。(別の見習いの愚行で生成されたトークンや[[多相]]など)
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[見習い魔術師、ジョハン/Johann, Apprentice Sorcerer#ストーリー]]
 
*[[見習い魔術師、ジョハン/Johann, Apprentice Sorcerer#ストーリー]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE