大地の裂け目/Ground Rift

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Ground Rift}}
 
{{#card:Ground Rift}}
  
[[赤]]にたまにある、[[対象]]の[[クリーチャー]]に[[ブロック]]をできなくさせる効果を持つ[[ソーサリー]]。
+
[[赤]]にたまにある、[[対象]]の[[クリーチャー]]に[[ブロック]]をできなくさせる効果を持つ[[ソーサリー]]。[[ストーム]]により複数のクリーチャーを指定できるので、相手のブロックを封じて一気に殴りに行って本体に[[ダメージ]]を通して勝負を決めることが期待できる。特に[[コンボ]]を組んで狙わなくても2体や3体をブロック不能にするのはそれほど難しくないだろう。
[[ストーム]]により複数のクリーチャーを指定できるので、相手のブロックを封じて一気に殴りに行って本体に[[ダメージ]]を通して勝負を決めることが期待できる。
+
特に[[コンボ]]を組んで狙わなくても2体や3体をブロック不能にするのはそれほど難しくないだろう。
+
  
 
このためにわざわざ[[スロット]]を割くべきかどうかは議論の余地があるが、なにしろ軽いので[[構築]]・[[リミテッド]]ともに投入の可能性があるだろう。
 
このためにわざわざ[[スロット]]を割くべきかどうかは議論の余地があるが、なにしろ軽いので[[構築]]・[[リミテッド]]ともに投入の可能性があるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]

2008年8月3日 (日) 00:21時点における版


Ground Rift / 大地の裂け目 (赤)
ソーサリー

飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
ストーム(あなたがこの呪文を唱えたとき、このターンにそれより前に唱えた呪文1つにつきそれを1回コピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。)


にたまにある、対象クリーチャーブロックをできなくさせる効果を持つソーサリーストームにより複数のクリーチャーを指定できるので、相手のブロックを封じて一気に殴りに行って本体にダメージを通して勝負を決めることが期待できる。特にコンボを組んで狙わなくても2体や3体をブロック不能にするのはそれほど難しくないだろう。

このためにわざわざスロットを割くべきかどうかは議論の余地があるが、なにしろ軽いので構築リミテッドともに投入の可能性があるだろう。

参考

MOBILE