「困憊の在監者/Weary Prisoner」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Weary Prisoner}}
 
{{#card:Weary Prisoner}}
  
直前の[[イニストラード:真夜中の狩り]]で登場した[[酒場のごろつき/Tavern Ruffian]]を、より両極端な性能にした[[人間]]・[[狼男]]。
+
[[イニストラード:真夜中の狩り|前セット]]で登場した[[酒場のごろつき/Tavern Ruffian]]を、より両極端な性能にした[[人間]]・[[狼男]]。
  
[[第1面]]は[[防衛]]を持つ代わりに[[タフネス]]が6と高く、[[壁 (俗語)|壁]]としてとても優秀。最低限の[[パワー]]もあるので、[[回避能力]]を持たない地上[[クリーチャー]]を強力にシャットアウトしてくれる。
+
[[第1面]]は[[防衛]]を持つ代わりに[[タフネス]]が1増加し、より[[壁 (俗語)|壁]]として優秀に。最低限の[[パワー]]もあるので、[[回避能力]]を持たない地上[[クリーチャー]]を強力にシャットアウトしてくれる。
  
[[日暮]]で[[第2面]]になるとパワーが一気に4上昇し、代わりに[[攻撃強制]]を獲得。このパワーなら攻撃的な使い方をするはずなのでそこまで強烈な[[デメリット]]という訳でもない。タフネスが高いので返り討ちにされる可能性は低く、また攻撃強制を逆用して[[コンバット・トリック]]の存在を隠し、有利なトレードに持ち込むなどの扱い方もできるようになる。
+
[[日暮]]で[[第2面]]になるとパワーが一気に4上昇し、代わりに[[攻撃強制]]を獲得。元々タフネスは一切変わらず、攻撃的な使い方をする筈なのでそこまで強烈なデメリットという訳でもない。タフネスが高い分、返り討ちにされる可能性が低くなり、また攻撃強制を逆用して[[コンバット・トリック]]の存在を隠し、有利なトレードに持ち込むなどの扱い方もできるようになる。
  
 
どちらの使い方であっても悪い[[カード]]ではないものの、特殊な能力を持つ訳でもないので酒場のごろつき同様、基本は[[リミテッド]]用として使うことになるだろう。
 
どちらの使い方であっても悪い[[カード]]ではないものの、特殊な能力を持つ訳でもないので酒場のごろつき同様、基本は[[リミテッド]]用として使うことになるだろう。
 
*第1面が防衛、第2面が攻撃強制の狼男は初代[[イニストラード]]にも[[ハンウィアーの砦守り/Hanweir Watchkeep]]が存在した。それの[[リメイク]]と言ってもよいだろう。
 
**一方、防衛の[[フレイバー]]は「持ち場を離れない見張り」であるあちらと、「鎖に繋がれている囚人」のこちらでは随分異なっている。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE