光と成す者/Transluminant

提供:MTG Wiki

2008年8月21日 (木) 22:54時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Transluminant / 光と成す者 (1)(緑)
クリーチャー — ドライアド(Dryad) シャーマン(Shaman)

(白),光と成す者を生け贄に捧げる:次の終了ステップの開始時に、飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/2

1マナ+自身生け贄で1/1の飛行を持つスピリットターン終了時に出せる。能力的には大イモムシ/Giant Caterpillarを彷彿とさせる。

基本速度2マナ2/2でスタートでき、後半でも2回もチャンプブロックができるナイスクリーチャー。とはいうものの、ラヴニカ・ブロックにはセレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmageのような優秀な熊がたくさんいる上に、ひとまわり大きい番狼/Watchwolfのせいで影が薄い。

参考

MOBILE