ゾンビ使い/Zombie Master

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Zombie Master}}
 
{{#card:Zombie Master}}
  
[[ロード]]の1つで、[[パワー]]と[[タフネス]]に[[修整]]を加えない唯一の部族支援型ロードでもある。
+
[[ロード]]の1つで、[[パワー]]と[[タフネス]]に[[修整]]を加えない唯一の[[部族]]支援型ロードでもある。そのためもともと影が薄かったのに、[[アンデッドの王/Lord of the Undead]]の登場でますます存在感が薄れてしまった。
そのためもともと影が薄かったのに、[[アンデッドの王/Lord of the Undead]]の登場でますます存在感が薄れてしまった。
+
  
とはいえコスト対サイズ比が悪いわけではなく、また並んだ[[ゾンビ]]全てに[[再生]]が付く能力も案外馬鹿にできない。
+
とはいえコスト対サイズ比が悪いわけではなく、また並んだ[[ゾンビ]]全てに[[再生]]が付く能力も馬鹿にはできない。
  
*当時の[[ゾンビ]]は[[マーフォーク]]や[[ゴブリン]]よりひとまわり大きかったのでバランスが取られたのだろう。
+
*当時の[[ゾンビ]]は[[マーフォーク]]や[[ゴブリン]]よりひとまわり大きかったのでバランスが取られたのだと思われる。
 +
*[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[クリーチャー・タイプ]]が[[ロード]]から[[ゾンビ]]に変更された。この変更に伴い、能力を与える範囲が「他のゾンビ」と自身に反映されないようになった。ゾンビ使いが複数体いるのならば、もちろん両方とも能力を得る。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
+
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:4版(4th)]]
+
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:リバイズド(3rd)]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド(2nd)]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[レア]]

2008年7月26日 (土) 20:34時点における版


Zombie Master / ゾンビ使い (1)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

他のゾンビ(Zombie)・クリーチャーは沼渡りを持つ。(それらは、防御プレイヤーが沼(Swamp)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
他のゾンビは「(黒):このパーマネントを再生する。」を持つ。

2/3

ロードの1つで、パワータフネス修整を加えない唯一の部族支援型ロードでもある。そのためもともと影が薄かったのに、アンデッドの王/Lord of the Undeadの登場でますます存在感が薄れてしまった。

とはいえコスト対サイズ比が悪いわけではなく、また並んだゾンビ全てに再生が付く能力も馬鹿にはできない。

参考

MOBILE