ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
  
 
[[ゼンディカーの夜明け]]で登場した呪文/土地のモードを持つ両面カードの多くは序盤に土地として展開し、[[マナ]]が伸びてからは呪文として利用するスタイルになっている。一方この[[カード]]は逆に呪文の面の賞味期限が短いため、序盤に引けば[[カウンター]]として用いて、[[対戦相手]]のマナが伸びたら土地としてセットすることになるだろう。同じ[[メカニズム]]でありながら全く異なる方向性を出すデザインの妙味といえる。土地が足りない緊急時には序盤から土地として運用できるのもありがたい。カード全体で、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に向いた1枚。
 
[[ゼンディカーの夜明け]]で登場した呪文/土地のモードを持つ両面カードの多くは序盤に土地として展開し、[[マナ]]が伸びてからは呪文として利用するスタイルになっている。一方この[[カード]]は逆に呪文の面の賞味期限が短いため、序盤に引けば[[カウンター]]として用いて、[[対戦相手]]のマナが伸びたら土地としてセットすることになるだろう。同じ[[メカニズム]]でありながら全く異なる方向性を出すデザインの妙味といえる。土地が足りない緊急時には序盤から土地として運用できるのもありがたい。カード全体で、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に向いた1枚。
ただし、お互いにマナの伸びたゲーム終盤ではどちらの[[モード]]も効果が薄くなる点は弱点。
+
 
 +
ただし、お互いにマナの伸びたゲーム終盤ではどちらの[[モード]]も効果が薄くなる点、序盤に土地として置いてしまうと2枚目以降が警戒されてしまう点は弱点。
  
 
*1マナ重い魔力の乱れで、不要時に別のカードへ変わるという点は[[検閲/Censor]]に近いデザイン。
 
*1マナ重い魔力の乱れで、不要時に別のカードへ変わるという点は[[検閲/Censor]]に近いデザイン。

2021年8月22日 (日) 03:32時点における版


Jwari Disruption / ジュワー島の撹乱 (1)(青)
インスタント

呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、それを打ち消す。

Jwari Ruins / ジュワー島の遺跡
土地

ジュワー島の遺跡はタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。


第1面呪文第2面タップイン土地モードを持つ両面カード。呪文としては不確定カウンターであり、1マナ重い魔力の乱れ/Force Spike

ゼンディカーの夜明けで登場した呪文/土地のモードを持つ両面カードの多くは序盤に土地として展開し、マナが伸びてからは呪文として利用するスタイルになっている。一方このカードは逆に呪文の面の賞味期限が短いため、序盤に引けばカウンターとして用いて、対戦相手のマナが伸びたら土地としてセットすることになるだろう。同じメカニズムでありながら全く異なる方向性を出すデザインの妙味といえる。土地が足りない緊急時には序盤から土地として運用できるのもありがたい。カード全体で、コントロールデッキに向いた1枚。

ただし、お互いにマナの伸びたゲーム終盤ではどちらのモードも効果が薄くなる点、序盤に土地として置いてしまうと2枚目以降が警戒されてしまう点は弱点。

  • 1マナ重い魔力の乱れで、不要時に別のカードへ変わるという点は検閲/Censorに近いデザイン。

参考

MOBILE