ほとばしる魔力/Mana Flare

提供:MTG Wiki

2009年7月30日 (木) 21:23時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Mana Flare / ほとばしる魔力 (2)(赤)
エンチャント

プレイヤー1人がマナを引き出す目的で土地をタップするたび、そのプレイヤーはその土地が生み出した好きなタイプのマナ1点を加える。


土地マナを出すと、その出たマナと同タイプのマナ1つが追加で生まれる。実質的に、土地のマナ生産力を+1するようなエンチャント

対戦相手にも同じ恩恵を与えてしまうので、出すならば相手の土地が少ない本当の序盤、もしくは「そんなにマナがあっても意味が少ない」ような終盤だろう。X火力のような「いくらマナがあっても困らない」カードを使うバーンデッキの、マナ加速&とどめ用として採用されていた。このカードが作られた当時はドロー系のカードが多くなかったため、「マナだけあっても、それを使うカードがなくて無駄」という状況になりやすかったのも大きい。良質な軽量ドローカードが増えた今日では、自爆のリスクは大きくなったといえる。

ルール

参考

MOBILE