万華焼/Kaleidoscorch

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

収斂フラッシュバックを持つソーサリー火力

通常が2マナ、フラッシュバックが5マナでそれぞれシングルシンボルなので、最大2点と5点のダメージ任意の対象に与えられる。

すべて異なる色マナ支払えたとしても、与えられるダメージはその支払ったマナの点数と同じ。1色でも不足すればX火力に等しいダメージ/マナ効率の悪さなので、フラッシュバックによるカード効率の良さを活かしたい。

  • 確かに収斂起因のでダメージ量はマナ効率的には決して良くないが、よく似たフラッシュバック付き火力である炎の稲妻/Fireboltと比べれば、フラッシュバック時のダメージは3点稼げればむしろ良い、と言えるかもしれない。
  • カード名は「万華鏡/kaleidoscope」と「焼く/scorch」とを合わせた造語だろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

モダンホライゾン2収斂カードサイクル。収斂能力を持つソーサリークリーチャーで、各に1枚ずつ存在する。稀少度アンコモン

[編集] 参考

MOBILE