ヴラスカの征服者/Vraska's Conquistador
提供:MTG Wiki
ヴラスカをコントロールしていると、戦闘に参加するたびに吸命/Syphon Lifeが誘発する吸血鬼。
単体では2マナ2/1の貧弱なウィニーにすぎないため、ヴラスカとの併用が前提となる。しかし、スタンダードで使えるヴラスカはいずれも6マナと重いため、性能を発揮できる頃には2マナという軽さの利点が損なわれかねない。
ドレイン能力自体は強力。ブロックでも誘発するため、ライフの擦り減った対戦相手はこれが立っていると迂闊に攻撃できず、結果的に自軍のプレインズウォーカーを守る役割も果たせる。サイズは小さいため相手クリーチャーと交戦するとまず死亡するだろうが、一度でも誘発できれば仕事は十分に果たしたと言える。
- カード名からしてヴラスカ/Vraskaの配下のようだが、何故か海賊ではなく吸血鬼である。ストーリー上ではヴラスカは吸血鬼と協力などせず、イクサラン/Ixalanを去っているのだが……。