溶岩獣

提供:MTG Wiki

2011年7月17日 (日) 18:32時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

溶岩獣(Laccolith)は、ネメシスに存在したクリーチャーが持つ以下の能力、またはそのカード自体の俗称。

「このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「このクリーチャーはそれに、自身のパワーに等しいダメージ与える」ことを選んでもよい。そうした場合、このターンは戦闘ダメージを与えない。」

解説

ブロック・クリーチャー指定ステップ誘発してダメージを与えるため、先制攻撃よりも先にダメージを与えられる。さらに自身をブロックしていないクリーチャーまで対象に取れる。攻撃時限定とはいえ、防御プレイヤーからすると非常に厄介な能力

該当クリーチャーは全てビーストであり、体から溶岩が吹き出しているのがイラストにて確認できる。溶岩獣の装具/Laccolith Rigも溶岩を発射する武器のようだ。

該当カード

エンチャントされたクリーチャーに溶岩獣能力を与えるオーラである溶岩獣の装具/Laccolith Rigも存在する。

参考

MOBILE