タウノスの武具/Tawnos's Weaponry

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Tawnos's Weaponry / タウノスの武具 (2)
アーティファクト

あなたは、あなたのアンタップ・ステップにタウノスの武具をアンタップしないことを選んでもよい。
(2),(T):クリーチャー1体を対象とする。タウノスの武具がタップ状態であり続けるかぎり、それは+1/+1の修整を受ける。


一度起動すると、対象クリーチャーを継続的に強化することができるアーティファクト

タップ状態である限り〜」というのは別にこのカードが最初のものではないが、 カード名や使い方・雰囲気などから見て、これは装備品のはしりとも言ってもいいだろう。 これがタップ状態である限り、クリーチャーがこれを装備しているようなもの、ということだ。

  • もちろんルール上は装備品ではないので、装備品関連のルールは一切適用されない。
  • 装備品と異なり、ぐるぐる/Twiddleなどであっさり外されてしまうのが大きな違い。

またこちらは、インスタント・タイミングで「装備」できるので、その分は有利。

関連カード

後の世に登場した装備品のさきがけともいえるアーティファクト

参考

MOBILE