害毒のヒキガエル/Noxious Toad

提供:MTG Wiki

2010年1月10日 (日) 17:25時点における58.93.131.30 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Noxious Toad / 害毒のヒキガエル (2)(黒)
クリーチャー — カエル(Frog)

害毒のヒキガエルが死亡したとき、各対戦相手はカードを1枚捨てる。

1/1

手札破壊内蔵のクリーチャーとしては、かなり弱めの部類に入る。

次のポータル・セカンドエイジ戦場に出ただけで手札を捨てさせる貪欲なるネズミ/Ravenous Ratsという便利なクリーチャーが登場したうえ、マナ・コストタフネスにおいては後年に登場した灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zuberaに劣っている。それでも、灰色肌のすべらの下位互換というわけではなく、多人数戦で複数の対戦相手がいればその分だけ手札を捨てさせることができるのが唯一のメリットとなっている。

参考

MOBILE