壌土に住むもの/Loam Dweller

提供:MTG Wiki

2010年1月10日 (日) 16:09時点における58.93.131.30 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Loam Dweller / 壌土に住むもの (1)(緑)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、あなたはあなたの手札にある土地カードを1枚、タップ状態で戦場に出してもよい。

2/2

宝石の手の徘徊者/Gempalm Strider岩石樹の発動者/Stonewood Invoker以来の、自分に対するデメリットが無い謙虚な武道家/Humble Budokaと違い、エンチャントや強化呪文を使え、装備ができる。

ただ、このスピリットクラフト能力は、利用できても1、2回が限度だろうし、タップ状態で戦場に出るのでコンボも組みづらい。 運良くマナ加速につながれば良い、という程度なので、おまけと考えてしまっても良い。それよりもスピリットであることや、2マナ2/2であることの方が重要である。神河救済樹海の古松/Elder Pine of Jukaiが登場したことで、それとのシナジーによってライブラリーから土地をガンガン引っ張り出すことが可能になっている。

参考

MOBILE