ロウクスの長槍の達人/Rhox Pikemaster

提供:MTG Wiki

2009年7月19日 (日) 04:06時点におけるヴぁ (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Rhox Pikemaster / ロウクスの長槍の達人 (2)(白)(白)
クリーチャー — サイ(Rhino) 兵士(Soldier)

先制攻撃(このクリーチャーは先制攻撃を持たないクリーチャーよりも先に戦闘ダメージを与える。)
あなたがコントロールする他の兵士(Soldier)クリーチャーは先制攻撃を持つ。

3/3

未評価カードです
このカード「ロウクスの長槍の達人/Rhox Pikemaster」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

ロウクスの長槍の達人/Rhox Pikemasterは長槍を構え、甲冑を着込み、予備の武器を背負った重装備のロウクス/Rhox兵士イラスト)。フレイバー・テキストによると、このロウクスが突撃することで、他の者はどちらに走ればいいかわかる、とのこと。間合いの長い槍を武器とし、先陣を切って突進する性質をもつことからか、自身は先制攻撃を有し、味方にも同じ恩恵を与えるメカニズムを持たされている。

参考

MOBILE