ナントゥーコ自警団/Nantuko Vigilante

提供:MTG Wiki

2008年8月26日 (火) 14:11時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Nantuko Vigilante / ナントゥーコ自警団 (3)(緑)
クリーチャー — 昆虫(Insect) ドルイド(Druid) ミュータント(Mutant)

変異(1)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
ナントゥーコ自警団が表向きになったとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。

3/2

表返った時に帰化/Naturalize変異誘発型能力を持つクリーチャー。サイズも4マナにして3/2なのでそれほど悪くはない。くわえて変異誘発を計算した場合4Gで「3/2+帰化」と変異経由でもマナ・コスト的に悪くない。

当時はビーストマッドネスが天敵アストログライドにメインから対抗するのに、サイドボードによく1枚挿ししていた。当然生ける願い/Living Wishシルバーバレットするためである。

参考

MOBILE