Indicate (Playtest)
提供:MTG Wiki
2024年8月15日 (木) 06:59時点におけるAerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録)による版
*
Indicate (0)ソーサリー
パーマネント1つを対象とする。
[テストカード - 構築では使用できない。]
0マナのソーサリー。呪文能力は「対象にする」だけ、つまりほとんど何もしないソーサリーである。
卑屈な幽霊/Skulking Ghost系クリーチャーへの除去、英雄的などの誘発、ストーム稼ぎなど、利用方法自体は様々に考えられるが、単体では全く何もせずカード・アドバンテージを失うだけという点がネック。よほど相性の良いシナジーがあったとしても、これにスロットを割くべきかは慎重に判断したいところ。Mystery Booster 2内には苦悶の触手/Tendrils of Agonyを初めとしたストーム呪文が複数収録されているので、リミテッドでストームデッキを目指すなら一考の余地はある。
- 名前とパーマネントを対象にできる点から、名誉回復/Vindicateへのオマージュと思われる。ステッカー(風の印刷)の下地にはエターナルマスターズ版名誉回復(カード画像)が使われており、そちら同様イラストにはソリン・マルコフ/Sorin Markovが描かれている。
- Vindicate(名誉回復)の頭を1字削ってIndicate(指し示す)にもじるというジョークがマジックコミュニティのミームの1つとなっており(参考)、それを拾い上げたカードとなっている。コラージュ画像ではフレイバー・テキストをも大きく削って「This.(これ。)」「You.(お前)」などに加工されることもあり(参考)、このカードのフレイバー・テキストもそれを踏襲している模様。
[編集] 参考
- 0マナカード(機能別カードリスト)
- カード個別評価:Mystery Booster 2(R&D Playtest cards)