流動石の乱暴者/Flowstone Hellion
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
Flowstone Hellion / 流動石の乱暴者 (4)(赤)
クリーチャー — ヘリオン(Hellion) ビースト(Beast)
クリーチャー — ヘリオン(Hellion) ビースト(Beast)
速攻
(0):流動石の乱暴者は、ターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
中堅どころの流動石クリーチャー。5マナのアンコモン。単体で3/3、4/2、5/1を選択できる。 流動石シリーズの中では能力の起動に唯一マナがかからない。 そのうえ速攻持ちのため、タイミングが良ければ出したターンに5点のダメージを与えることが可能。
- 巨大化/Giant Growthを使用するとパワーを11まで修整可能である。タフネス修整分をすべてパワーに回せるのだ。
殴って投げ飛ばし/Flingでゲーム終了。
- 回れ右/About Faceを用いると無限にタフネスを上げることができる。
関連カード
テンペスト・ブロックの+X/-Xの修整を与えて頭でっかちにできるクリーチャー、またはそれを付与するオーラ。テンペスト後も含めて、少数の例外を除けば「流動石」と名前がつくカードはこの能力に関連している。
- 流動石の巨人/Flowstone Giant
- 流動石の刀身/Flowstone Blade※クリーチャーではなく、能力を付与するオーラ。
- 流動石のシャンブラー/Flowstone Shambler
- 流動石のやっかいもの/Flowstone Mauler
- 流動石のワイヴァーン/Flowstone Wyvern