アロエの錬金術師/Aloe Alchemist

提供:MTG Wiki

2024年5月6日 (月) 23:02時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Aloe Alchemist / アロエの錬金術師 (1)(緑)
クリーチャー — 植物(Plant) 邪術師(Warlock)

トランプル
アロエの錬金術師が計画された状態になったとき、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+2の修整を受けトランプルを得る。
計画(1)(緑)((1)(緑)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う。)

3/2

計画を持ち、計画された状態になったとき自身のサイズと同じパンプアップトランプルを与える植物邪術師

自分のパワーを上乗せできるということは、乱暴に言ってしまえば「召喚酔いしていないクリーチャーコントロールしていれば、自身の攻撃を1ターン前倒しにできる」ようなものである。実際にはインスタント除去で計算が崩されやすいという欠点があったり、回避能力の無いクリーチャーやサボタージュ能力と組み合わせることで大きな効果を得られるという利点があるが、ビートダウン戦略に合致したクリーチャーと言える。基本的には序盤では素出し、後半戦ではパンプアップソーサリー感覚で使うと良いだろう。

リミテッドでは戦闘が中心となりやすい分、構築よりも相対的に扱いやすいと言える。修整値の大きさを活かしてタンブルウィードの増大/Tumbleweed Risingと組み合わせたりしても強力。無法者である点も見逃せない。

[編集] 参考

MOBILE