野蛮な地の鬼/Oni of Wild Places

提供:MTG Wiki

2008年8月4日 (月) 03:50時点における218.41.10.222 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Oni of Wild Places / 野蛮な地の鬼 (5)(赤)
クリーチャー — デーモン(Demon) スピリット(Spirit)

速攻
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールする赤のクリーチャー1体、オーナーの手札に戻す。

6/5

神河救済で作られた、暴走するヌー/Stampeding Wildebeestsを元にしたクリーチャーサイクルの1枚。

6マナ6/5速攻はどちらかと言うと普通のクリーチャーであるが、には強力な187クリーチャーもそこそこ居るのでそこまで悪くはない。 ただその重さが問題で、回収エンジンとして使うのには不向き。 なだれ乗り/Avalanche Riders等がいれば相性が良かったかも。

サイクルの他のカードとは違い、自分の他に赤いクリーチャーがいなくても毎ターン攻撃はできる。

ソーサリーが効いてしまうため、上記のように妨害オーラを剥がすぐらいしか手札に戻るメリットがないのだ。 ブロックに使えるのは砂漠の狩人に勝る点だが、そのつもりなら普通のファッティを使う方がよい。 勿論、状況によってはこれを単体で使わざるを得ない場合もあるだろうが。

サイクル

神河救済の、アップキープ・コストとして同色クリーチャーバウンスを要求するクリーチャー

参考

MOBILE